過去ログ

                                Page    1844
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
   通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫   
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
 ▼Psionic=霊能術師?  ジャッジ・スピア 08/8/26(火) 12:16
   ┗Re:Psionic=霊能術師?  か*ず*と*よ 08/8/27(水) 0:20
      ┗Re:Psionic=霊能術師?  ジャッジ・スピア 08/8/27(水) 9:28
         ┗Re:Psionic=霊能術師?  ジャッジ・スピア 08/9/5(金) 12:15
            ┗Re:Psionic=霊能術師?  か*ず*と*よ 08/9/5(金) 23:44
               ┗Re:Psionic=霊能術師?  Coreander 08/9/7(日) 16:37
                  ┗Re:Psionic=霊能術師?  か*ず*と*よ 08/9/7(日) 21:53
                     ┣Re:Psionic=霊能術師?  ジャッジ・スピア 08/9/8(月) 9:40
                     ┃  ┗Re:Psionic=霊能術師?  ノルディック複合 08/9/8(月) 17:09
                     ┗bishop  Coreander 08/9/9(火) 0:12

 ───────────────────────────────────────
 ■題名 : Psionic=霊能術師?
 ■名前 : ジャッジ・スピア
 ■日付 : 08/8/26(火) 12:16
 -------------------------------------------------------------------------
   すっごくくだらない質問なんですが、
BCF以降か外伝4以降で選択できる「Psionic」、

なんかウィキペディアの「ウィザードリィ」の項目の「職業」欄には
「霊能術師(psyonic):超能力者、あるいはサイオニックとも。」
なんて書いてあって、「霊能術師」が正式名称みたいに書いてあります。
(そもそもPsionicをpsyonicと書いている時点でかなり怪しいんですけど(笑)

同じく
「錬金術師(alchemist):英名のままアルケミストとも」
「吟遊詩人(bard)バードとも」
なんて書いてあります。

本家ナンバー6〜8の攻略本なんかでの「略称」では
錬とか吟とか詩とかは見た事ありますが、
職業の正式名称として、錬金術師・吟遊詩人
なんて書かれているのは見た事がありません。
霊能術師なんて呼び方は初めて見ました。
漢字表記はあくまで「別名」と捉えていました。

PC版のマニュアルってそうだったんでしょうか?
それとも誰かがテキトーに書いただけなんでしょうか?
出典元があれば知りたいのですが・・・。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:Psionic=霊能術師?  ■名前 : か*ず*と*よ  ■日付 : 08/8/27(水) 0:20  ■Web : http://www.pekori.jp/~emonoya/  -------------------------------------------------------------------------
   どうも初めまして。
名称はゲーム内のものが正式だと思ってますが、起動が大変なので各取説(#6〜#8・外伝III・外伝IV・ディンギル)を見てみました。
PSIONICはそうですね、少なくとも上記シナリオで霊能術師と書いてあるのは皆無でした。(説明文にもなし)
ただ吟遊詩人は名称記載こそ無いものの、PC-9801版#7の説明文に「詩人」、外伝III・外伝IV・ディンギルの説明文に「吟遊詩人」と記述がありました。
↓は比較用に書き出したものです。せっかくなので掲載します、参考になれば。

【PC-9801版#6】1991
レンジャー RANGER
錬金術師 ALCHEMIST
バード BARD
超能力者 PSIONIC
ヴァルキリー VALKYRIE
修道僧 MONK

【PC-9801版#7】1994
RANGER(レンジャー)
ALCHEMIST(錬金術師)
BARD(バード)
PSIONIC(超能力者)
VALKYRIE(ヴァルキリー)
MONK(修道僧)

【SFC版#6】1995
レンジャー RANGER
アルケミスト ALCHEMIST
バード BARD
サイオニック PSIONIC
バルキリー VALKYRIE
モンク MONK

【PS版#7】1995
レンジャー
練金術師(アルケミスト) ←錬が練
バード
超能力者(サイオニック)
ヴァルキリー
修道僧(モンク)

【SS版#6&7】1996
レンジャー
錬金術師
バード
超能力者
ヴァルキリー
修道僧

【外伝III】1993
レインジャー
アルケミスト
バード
バルキリー

【外伝IV】1996
レンジャー(Ranger)
アルケミスト(Alchemist)
バード(Bard)
バルキリー(Valkilye) ←スペルが変(ゲーム内は大丈夫)
サイオニック(Psionic)
モンク(Monk)

【ディンギル】2000
レンジャー/RANGER
アルケミスト/ALCHEMIST
バード/BARD
サイオニック/PSIONIC
バルキリー/VALKYRIE
モンク/MONK

【#8日本語版】2001
Ranger(レンジャー)
Alchemist(アルケミスト)
Bard(バード)
Valkyrie(バルキリー)
Psionic(サイオニック)
Monk(モンク)
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:Psionic=霊能術師?  ■名前 : ジャッジ・スピア  ■日付 : 08/8/27(水) 9:28  -------------------------------------------------------------------------
   おおおー、以外にもPC版のマニュアルにも漢字表記って使われてるんですね。
修道僧=モンクは見落としてました。
そして不遇なレンジャーとバルキリー・・・
まぁ、確かにしっくりくる日本語は無いですし、仕方ないところでしょうか。
エンパイア系の弓使いと神女というのもどうかと思いますし。

しっかし、PSIONIC=霊能術師って、
どっかの「しったかぶりさん」が書いちゃったんでしょうか。
まぁ、面白いのでアレはあのまま放置します(笑

とにかくすっきりしました。
こんなくだらない質問に答えていただき、
どうもありがとうございました!!
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:Psionic=霊能術師?  ■名前 : ジャッジ・スピア  ■日付 : 08/9/5(金) 12:15  -------------------------------------------------------------------------
   8/30に、該当記事が変更されていました。
どなたかこのスレ見て更新してくれたようです。
そのままでも面白かったんですが、
かなりのアクセス数を誇る超巨大サイト。
影響力を考えれば・・・まぁしかたないのか?

・・・ちなみに変更したのは私ではありませんよ(笑

しかし、よくよく見ると、どーも「単なる突込み」の人だったらしく、
サイオニックとモンクの扱う術が「霊能術」のままです(笑
また、レンジャーの所に「野伏」ってありますけど、
かずとよさんの調査によれば、これも一般的ではないのでは?

まぁ、例によって問題提起だけしてドロンしまーす(笑
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:Psionic=霊能術師?  ■名前 : か*ず*と*よ  ■日付 : 08/9/5(金) 23:44  ■Web : http://www.pekori.jp/~emonoya/  -------------------------------------------------------------------------
   どうもです。また前回羅列したシナリオのみの返信となってしまいますが、
サイオニックの解説では「精神」云々が一般的で、「霊」云々の文章は見つかりませんでした。
またレンジャーですが、「自然を愛する(全般)」「弓が得意(全般)」「ロビンフッドのような(PC-9801版#6・同#7・SFC版#6・#8日本語版)」「狩人(PS版#7)」「野戦士(外伝IV・ディンギル)」という解説がありましたが、「野伏」という単語は皆無でした。

>まぁ、例によって問題提起だけしてドロンしまーす(笑

えーと、他所様のサイトについてこれ以上の追求はお止めください。大きなお世話やおせっかいと思われるのはまっぴらなので。
もちろんそれがきっかけで純粋に知りたいと思ったのでしたら調べるのはやぶさかではありません。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:Psionic=霊能術師?  ■名前 : Coreander  ■日付 : 08/9/7(日) 16:37  -------------------------------------------------------------------------
    某サイトとは無関係の書き込みです。
>サイオニックの解説では
>「霊」云々の文章は見つかりませんでした。
 お二方に反論するつもりはございませんし、ここをご覧になっている方々には言わずもがなかもしれませんが、『アドバンストウィザードリィ』のルールブックでは「霊能者」が正式な表現になっているみたいです。『アドウィズ』は本家のソフトの説明書との関連は無いものの、ウィザードリィについての権利の表記が付いていますので、公式に認められた出版物と見做してよいかと思われます。勿論、本家のソフトについても『アドウィズ』と同じ表現をするべきだと言いたいわけではありません。

>「野伏」という単語は皆無でした。
 rangerについても、『アドウィズ』の解説文で「野伏」との表現がありました。こちらもpsionic同様、そう呼ぶべきだと主張するつもりはありません。 

 私個人としてはempireシリーズでbishopの訳語が「司祭」になっているのが非常に気になります。 
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:Psionic=霊能術師?  ■名前 : か*ず*と*よ  ■日付 : 08/9/7(日) 21:53  ■Web : http://www.pekori.jp/~emonoya/  -------------------------------------------------------------------------
   フォローありがとうございます。ADWIZとは気づきませんでした。
確かにそのように書いてありますね。出所が分かってスッキリしました(^^)

>私個人としてはempireシリーズでbishopの訳語が「司祭」になっているのが非常に気になります。

一般的には「司教」でしょうか。PC-9801版#1の取説も「司教」ですね。
と思ったらADWIZルールブックの解説では「司祭」。この本、参考にしている人が結構多い???
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:Psionic=霊能術師?  ■名前 : ジャッジ・スピア  ■日付 : 08/9/8(月) 9:40  -------------------------------------------------------------------------
   *おおっと*

>か*ず*と*よさん
あたたた・・・すみませんでした。
自分自身でも気が付かないうちに趣旨が変わってました。
この件は単なる疑問で、解決もしてます。
有難う御座いました。
また、スレ汚しをお詫びします<(_ _)>
・・・と言いつつ次の質問をするワタシ・・・

>Coreanderさん
なんとっ!
ナルホド、納得できました。
恐らくアドバンスト〜をプレイした人が書いたんでしょう。
私は、なんというか「広義の『コンピューターゲーム』のWiz」
しかプレイした事がないのでTRPGの情報は全く知らなくて・・・
「どっかのしったかぶりさん」は私だったようです。
我が身の無知を恥じると共にTRPGファンに謝罪します<(_ _)>

それではお二人とも貴重な情報、有難う御座いました!!
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : Re:Psionic=霊能術師?  ■名前 : ノルディック複合  ■日付 : 08/9/8(月) 17:09  -------------------------------------------------------------------------
   ウィキペディアのwizardryの項目の所が霊能術師→超能力者に
psyonic→psionicと変更成されていたので筆者がここの掲示板を見ていて
訂正してくれたのだと思います。
 ───────────────────────────────────────  ■題名 : bishop  ■名前 : Coreander  ■日付 : 08/9/9(火) 0:12  -------------------------------------------------------------------------
    か*ず*と*よ様、レスありがとうございます。成り行き上、反論のようにも見えるような書き方になってしまって申し訳ありません。
 WIZARDRYコレクション(箱入り)のマニュアルではpriestの解説文が「司祭」になっていましたし、そもそも英語のpriest自体に「司祭」の意味も含まれていますので、どちらかというと「司祭」はpriestに近いイメージなのかもしれません。何れにせよempireシリーズの「司祭」は違和感バリバリです。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━    通常モードに戻る  ┃  INDEX  ┃  ≪前へ  │  次へ≫    ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━                                 Page 1844