得物屋BBS #34
1999/10/28〜1999/11/03
| 
| Rhyme | 1999/11/03 (Wed) 09:53:58 |  | エンパイアの方の話です。 
 近づくと逃げていってしまう妖精がいますが、あれにはどういった意味があるのでしょうか?
 
 #マスターニンジャのクリティカル率は、凶悪の一言に
 #尽きますね(^^;
 #味方の忍者もあれくらいすぱすぱ刎ねてくれるので
 #しょうか?
 |  | | 
Rhyme
 1999/11/03 (Wed) 22:40:29成る程。テレポートのポイントだったのですね。
 通りでスタート地点付近にある訳だ。
 回答ありがとうございました。
 
darkwind
 1999/11/03 (Wed) 16:14:41ええと、ネタバレにならない程度に書くと、三番目のエレベーターのある階層以降で出るあるアイテムを持っている
 と、そこにいる妖精が逃げ出さずにテレポートを行って
 くれます。いわゆる序盤のテレポートを使えないパーティーのための場所ですね。(無論、行き先は固定ですが。)
 アイテム名は見ればすぐに分かると思います。
 | 
 |  | 
| 
| jitutuuu | 1999/11/03 (Wed) 05:53:14 |  | はじめまして、いまどき、wiz6をスーファミでやっています。 ところで、wiz6では、武器の強さをどうやって調べたらいいのでしょうか。教えてください。おねがい。
 |  | | 
ロクド
(URL)
 1999/11/03 (Wed) 13:10:34神学・精神学2レベルの『IDENTIFY』の魔法を使いませう。
 レベルの高い武器にパワーを上げる必要は………あったのかな?
 | 
 |  | 
| 
| さくたか | 1999/11/03 (Wed) 05:35:44 |  | はじめまして。さくたかともうします。 
 ニューエイジを買いました。#5から始めていますが、以前SFC版でプレイ
 したのにすっかり内容を忘れており、新鮮な気持ちで遊んでます(笑)。
 今のところB3をうろうろしてます。僧侶の水泳レベルを上げようとしたの
 ですが、何度やっても水深2で溺れてしまいます(笑)。1だと水泳レベルは
 上がらないでしょうし…。運の強さが足りないのでしょうか(笑)。
 
 さて、#5についてですが、前作のシナリオをすべてクリアしたキャラクタを
 転送するとちょっとした特典がありますが、>*Gや>*Kでは不足で、>*GK、
 つまり#2を2回クリアしないと特典は得られないそうです。うーん、
 ちょっと残念です。せっかく3つの勲章がそろったキャラクタを6人
 揃えていたんですが、めんどくさいので特典なしで始めちゃいました。
 #2の力のコインを使えば中立の僧侶も作れますし、あんまり大差ない
 だろうと思いまして…。
 
 あとコントローラのボタン割り当てですが、設定しても再起動時やソフト
 ウェアリセット時にデフォルトに戻ってしまいます(泣)。設定画面を
 呼び出せば設定通りになるんですが、けっこうめんどいっす。はぁ〜。
 
 なんだか愚痴っぽくなってしまいましたが、これからプレイされる方は
 以上の2点に気をつけてくださいね。
 
 それでは、これからよろしくお願いしますー。
 
 PS ポスターもらえて満面の笑み(笑)。
 サターン版シルサガみたくボーナスダンジョンがほしかった…。
 |  | | 
おやじ
 1999/11/04 (Thu) 11:20:27野沢様、闇司祭様>
 ドワーフの魔術師…。むかしT&Tやってたとき、一人作りましたです。そのときはロールプレイに注意して、相当の変わり者にした覚えがありますねえ。アレはアレで面白かったなあ。
 
 泳ぎに関するあのカワイイアイテム、初プレイ時ワタシ知らなかったんで苦労しましたねえ。そのときは…。B3Fの金色の泉(所持金を誰かに預けて)と、B7Fの青い泉で練習した覚えがあります。ここならわりと、危険は少なかった、ような…。
 じゃなきゃ、B5Fの澄み切った青い水でしょうかね。ここなら、少々死んでも安心。
 
闇司祭☆ファラリス
(URL)
 1999/11/04 (Thu) 10:53:43野沢プロトさん>
 >しかしウィズって、魔法を使えるドワーフはおろか、泳>ぎの得意なホビットなんての
 >                 もつくれちゃうんですよねぇ。
 そこがWizの裏醍醐味!(こら
 #どわ−ふは個人的に嫌いだから使わないのだけども。
 #ホビットソ−サラ−にエルフ戦士に・・楽しいですねぇ〜(こら
 
 潜りに関してはB3Fの彼から貰えるあほくさいアイテム(ニュ−エイジで絵がついてあほくささ倍増・・)を装備して潜ればいいとおもいますです・・って、もう皆が書いてるな(^^;
 
 #ブツがないのにグラフィック見たくて攻略本買った奴。
 #ニュ−エイジのグラフィック最高・・はにゃ〜ん。
 #スカ−レットロ−ブの絵がなんか女用っぽいのが気になるぞ!?(w
 
虹橋
(URL)
 1999/11/04 (Thu) 01:15:35さくたかさん、はじめまして!虹橋ですぅ。お見知りおきを。
 
 >1だと水泳レベルは上がらないでしょうし…。
 頑張って、自力でレベルをのであれば、自分のSWIMレベル-1位の深度(SWIM5ならDまで)潜るのが安全かと思います。
 面倒くさいなら、地下三階の彼から買ったアイテムを装備すれば、レベル上げ放題になりますよ!
 
野沢プロト
(URL)
 1999/11/04 (Thu) 00:57:51潜りに関しては、たしか装備していれば溺れないアイテムがあったと思うので(うろおぼえ)、それを着て練習させてみては。
 しかしウィズって、魔法を使えるドワーフはおろか、泳ぎの得意なホビットなんてのもつくれちゃうんですよねぇ。硬派なファンタジーファンの方がたはどう思ってらっしゃるのか。
 
wahhaman
 1999/11/03 (Wed) 06:20:02SS版リルサガって手に入ります?
 探してるんですけど、なかなか見つからなくって。
 
さくたか
 1999/11/03 (Wed) 05:38:32自己レスです。
 
 >サターン版シルサガみたくボーナスダンジョンがほしかった…。
 
 リルサガのまちがいっす(泣)。
 
 | 
 |  | 
| 
| ラーディッシュ・ゼノン
(URL) | 1999/11/03 (Wed) 03:51:43 |  | ひとまずニューエイジの#4を終わらせました。 (全滅エンディング&王&カリスナイフ(全てアレンジ))
 まぁ、これからが大変なんですけどね。(苦笑い)
 残りを0にするまで頑張るぞ〜。(笑)
 |  | | 
雪英
 1999/11/04 (Thu) 23:52:15ラーディッシュ様
 ”KEYS”の件ありがとうございました。気にせずにガンガン進みたいと思います。(^^;
 
 
NAO
 1999/11/04 (Thu) 03:25:06連書き失礼、追記します。
 3週目以降は追加モンスター強すぎて、トレボーとマカニト以外は怖くないです。約2時間でいけます。
 
NAO
 1999/11/04 (Thu) 03:22:24>セーブ時の一番右端の「残り(7)」
 説明書には「未見エンディング数」ってなってますんで毎回違うエンディングで7週必要かと思います。
 
wahhaman
 1999/11/03 (Wed) 19:32:31勝手に早とちりしてしまったようですみませんです。
 で、ついでと言ってはなんですが、KEYが0になると
 ど〜なるんでしょうか?
 
ラーディッシュ・ゼノン
(URL)
 1999/11/03 (Wed) 15:00:39>これって…。
 書き方が悪かったかな…。(^^;;
 セーブ時の一番右端の「残り(7)」←です。
 恐らく追加召喚モンスターのフラグだと思うんで…。
 最低でも6周(エンディングはどれでも良いが…。)
 …考えただけでも頭痛が…。(笑)
 
wahhaman
 1999/11/03 (Wed) 06:07:01>残りを0にするまで頑張るぞ〜。(笑)
 これってKEYのことですよね?
 0になるとどうなるんですか?結構きになってました、これ。
 #4はPCEで一通りやっただけなんで、知らないことが多いんですよ。(^^;
 | 
 |  | 
| 
| みすぼらしい男
(URL) | 1999/11/03 (Wed) 00:57:27 |  | どこまでネタバレでいいのか判りませんが、ニューエイジであと一つ、 「ブルーリボン」がみつからない…
 ローカスの攻略本には「ホークウィンド年代記」と「ビッシュの舌」とともに
 アレンジ版オリジナルとか書いてありましたが、これって一応あったんですよね?
 その例のすんごくレアな人達に会うとかなんとか。
 ニューエイジ中では別の所で入手したので、リボンも別の所の固定キャラが
 持っていると仮定しているのですが…?
 |  | | 
みすぼらしい男
(URL)
 1999/11/05 (Fri) 19:59:58???一千万ゴールドも使えるとこ…
 商売をしてるとこ…
 
 …わかったッ!
 サンキュウです!さっそく試してみます〜!
 
電柱
 1999/11/05 (Fri) 13:05:17始めまして、電柱と申します。学校のパソコンから人差し指でゆっくり書いています。あのリボンは一千万ゴールドをためて、あるところに行ってパーッと使うともらえます。訓練場の第二分隊倒し+マラーしっぱいを繰り返せば40分ほどで貯まります。(これだけ書くのに6分かかったなんて(汗))。
 P.S.シナリオ5の初期メンバーはスタートレック好きにしかわからないだろうなあ。
 
NAO
 1999/11/04 (Thu) 03:29:25攻略本をお持ちならわかっていただけると思いますが、きっと「アイテムコンプ防止用」だと思います。
 「未見エンディングあと一つ」になるまで出ないんじゃないかと考えてます。
 | 
 |  | 
| 
| darkwind | 1999/11/02 (Tue) 21:34:43 |  | エンパイアをやっていて気づいたこと。 ヒーリングアイテムを装備した状態で毒を受けると、
 …大変なことになりますね。大抵一回で即死。
 バグなのか仕様なのか…、どちらにせよ、毒を受ける某トラップのある階では装備を変えておいた方がいいですね。
 あと、ブレスのダメージも、今回は現HPの半分ではなくて現HPがそのままダメージになっているみたいですね。
 相当きつめな変更が多数…ほかにも何かお気づきの点はありますか?
 |  | | 
闇司祭☆ファラリス
(URL)
 1999/11/04 (Thu) 13:20:37おうちっ、RESを忘れていた。
 サンタナさん>
 あ、すいません(^^;
 ウチの外伝2、みんながみんな(PietyやI.Q.高いのに)
 LvUp時にいい呪文を覚えてくんないんですよぅ(T-T)/
 ・・まあ、5もそんな感じだったけど。
 「このカセット絶対呪われてるぞぉ(T-T)/」ってんで、呪われカセットいってます(こらこら
 
 
闇司祭☆ファラリス
(URL)
 1999/11/04 (Thu) 11:33:13エンパイアでは実験君に活躍してもらわねばならないようだ・・(謎
 ・・いや、まあ、攻略本買いますが(根性なし
 
wahhaman
 1999/11/04 (Thu) 07:34:33転移の兜はあれでOKなんじゃないでしょうか?
 プレイヤーの油断に付けこんだ狡猾な罠とも言えなくも
 ないかな〜と(あくまで兜に関しては、ですが)。
 それに使い方によっては非常に役に立ちますし。
 僕はこれで某所の異様に堅い鍵付扉のある階を突破しました。
 
おぎたに
 1999/11/04 (Thu) 02:39:28皆様こんばんわ。
 アレはヒーリングアイテムが原因だったんですか!そう言えば装備してた…
 転移のアレは…最近「転移の」という名前のアイテム恐怖症です。いままでにあるアイテムと同名で装備効果がこうも凶悪だと先入観あるので危険すぎ…
 
 
虹橋
(URL)
 1999/11/04 (Thu) 01:21:11>デバッグに時間かけなさすぎ。
 因みに、リルサガサターン版の最終デバッグ、「LEATHER ARMERが宝箱からでない!!!」だったそうです。全員でLEATHER ARMER探し・・・。キッチリ出現を確認してからアップしたそうです。良い仕事してますね!
 
野沢プロト
(URL)
 1999/11/04 (Thu) 00:49:18ここの話を拝見したところ、ボーナス最大値も社内でだせたことがないらしいとか。それってデバッグでも1回もだしたことがないという事でしょうか?だとしたらヒドすぎですね。デバッグに時間かけなさすぎ。
 
椎名
(URL)
 1999/11/04 (Thu) 00:39:31
 転移のかぶとが危険です。装備したままあるくと連続テレポートします。
 
wahhaman
 1999/11/03 (Wed) 19:31:00冒険者の宿はマニアモードにすれば各部屋に泊まれますよ。
 もっとも馬小屋しか使わないでしょうが。(^^;
 
 しかし毒蛇の罠+ヒーリングアイテムの組み合わせには
 本当にえらい目にあいました。ちょっと酷すぎる・・・
 
超電磁バイオメガ
 1999/11/03 (Wed) 18:33:40今日も続けましたが、フシギな事に宿屋に宿泊した時、
 「お誕生日おめでとう」と言われてもそのキャラが
 全然歳をとらないんです。宿屋の部屋は1種類。
 今までみたいに「馬小屋」「簡易寝台」
 「エコノミールーム」「スイートルーム」
 「ロイヤルスイート」に別れてたのが懐かしや・・・。
 でも、これじゃ意味ないじゃん(苦笑)
 
 全体的に、ちょっと勉強不足では?
 ちゃんとバクチェックはやったのかな?
 
うにょ
 1999/11/03 (Wed) 10:47:55> バグなのか仕様なのか…
 こんなのが仕様じゃ、困りますって(笑)
 確かにWizってのは死にやすいゲームだけど、そこまで理不尽な死はイヤです。
 
 > 転職時に取得していたレベルまでの魔法は転職後に
 > 未収得分をレベルアップ時に得られたのですが、
 知りませんでした・・・
 いつも、きっちり覚えきるまで育てていたので(笑)
 
 > 他にも呪文の収得率が異常に低い気がします。
 ええ。うちのプリーストも、Lv.3になるまで、回復魔法を覚えませんでしたとも。
 しかもレストアより先に、ヒーリング覚えるし(笑)
 
 善悪混合も、Wizの世界では常識となっていましたから、そんなことに気づく人も少ないんでしょうね。
 
wahhaman
 1999/11/03 (Wed) 06:11:36とにかくエンパイアに関しては「大味」の一言に尽きます。
 もう少しちゃんと作りこんで欲しかった。
 善悪混合も、酒場でできるのは便利なんだけど、何か違うと
 感じてしまいますし。
 この分だとPC版は購入見送りだなぁ。
 
超電磁バイオメガ
 1999/11/03 (Wed) 01:48:48実は今日エンパイアを購入してさっそく
 やってみたんですが、なんと善の性格のキャラと
 悪の性格のキャラが酒場で同時にパーティーを
 組める(苦笑)
 
 へえ、今までみたいにいちいち迷宮内で
 待ち合わせ(笑)しなくていいんだ〜と
 感心していましたが、いざ迷宮内に入った時、
 モンスターが必ず出現する玄室ってやつが、
 出入り口の付近に、ない・・・。玄室はどこ
 どこ〜って、かなり迷ってしまいましたよ(苦笑)。
 
 宝箱の設定や城下町の各施設のアイコンなど、
 外伝シリーズと差別化を図ろうっていう姿勢は
 いいんだけど、私的には呪文の名称が
 変わっちゃったのがちょっと頂けません。
 まあ、ビギナーな方には理解しやすくて
 いいでしょうけど・・・。
 
 私はWIZ歴6年だからまだまだ知らない事も
 多いけど、こりゃ、長年のマニアの皆さんの間では
 賛否両論激しくなるかな・・・。
 
 それでも、日本橋の方ではほとんどの店で
 売り切れてるみたいでした。私も結構探し歩いたん
 ですよう〜(笑)
 
サンタナ
 1999/11/03 (Wed) 01:27:36Wiz1では魔法使い、僧侶の順で13レベルまで育てた後に
 転職させて全員スペルユーザにするのが私のプレイスタイル
 でした(笑)
 むろん外伝でもそのプレイスタイルは変わっていません。
 なにしろ全員がすべての呪文を使えるのはかなり便利ですから。
 
 先ほどの書き込みで訂正が1つあります。
 実は未収得分のスペルは転職後に取得できました(^^;
 さきほど盗賊が収得しそこねたキュアオールを覚えてくれました、
 
 >呪文習得率・・ふっ・・
 >・・エンパイアも呪われカセットのようなものだと思えば・・(を
 
 呪われカセットってなんでしょう?
 
 
闇司祭☆ファラリス
(URL)
 1999/11/03 (Wed) 01:18:51なに−!未習得分をLvUp時に覚えるのってWiz1〜3もなんですか。
 知らなかったよ(爆
 
 呪文習得率・・ふっ・・
 ・・エンパイアも呪われカセットのようなものだと思えば・・(を
 
サンタナ
 1999/11/02 (Tue) 23:54:47どうも初めまして。
 WIZ歴12年のサンタナです。
 
 >ほかにも何かお気づきの点はありますか?
 
 転職に関するルールがかなり変わっているようです。
 私の知る限りWIZ1〜3,外伝1〜3では
 転職時に取得していたレベルまでの魔法は転職後に
 未収得分をレベルアップ時に得られたのですが、
 今回は未収得分は完全に切り捨てられるようです。
 おかげで今までどおりにレベル13で転職して
 すべての呪文を使えるキャラクタを作るのが
 難しくなりました。
 また、転職後のHP上昇のルールも変わったようで、
 転職直後からガンガンHPがあがります。
 他にも呪文の収得率が異常に低い気がします。
 レベル15にもなって魔法使いがライトニングボルトを
 覚えてくれません(T_T)
 なんだか細かい点が外伝シリーズと異なるんで
 かなり戸惑いながらプレイしています。
 | 
 |  | 
| 
| YOSSA | 1999/11/02 (Tue) 17:54:55 |  | どうも、YOSSAです。 ニューエイジですが、5で、かのソウルスティーラー
 ハイパーモードの裏技は使用可能なんでしょうか?
 それによって、僕がそれを買うかどうか決まります。
 |  |  |  | 
| 
| いしだ | 1999/11/02 (Tue) 13:20:38 |  | スーファミ版VのモンスターカードのUNKNOWNの1枚はビーストです。手元にありました。 今年9月の大掃除で全部捨てたはずが1枚だけ残ってました。カードと呪文表をコレクションしていたのですが、あまり集まらなくって・・・。
 
 |  |  |  | 
| 
| 雪英 | 1999/11/02 (Tue) 00:49:28 |  | こんばんは 今ニューエイジの#4をやっていますが、ステータス欄にある”KEYS”の数値って0になっちゃったらどうなるんでしょう?別に大丈夫なんでしょうか。
 ちょっと謎。
 
 |  | | 
ラーディッシュ・ゼノン
(URL)
 1999/11/03 (Wed) 00:11:37はじめましてこんばんは。
 >KEYS
 マニュアルにもありますが、あくまでプレイのめあすです。
 0になっても何にもならない…と、推理するのが妥当じゃないでしょうか?
 私自身も0になるまで歩いたことがないもので…。(爆)
 その前に終わるし。(追爆)
 | 
 |  | 
| 
| auaa | 1999/11/01 (Mon) 20:35:27 |  | 今晩は、auaaです。 本日「エンパイア」をプレイしていて気付いたこと。
 「侍は二刀流が可能」
 全然知らなかった、やっぱりマニュアルは読んでおかなければと思い、しばし熟読、、、、、
 
 結論
 「どこにも書いてない!!!」
 |  | | 
シルバーアロー
 1999/11/01 (Mon) 21:05:36そのアイテムとは「げ○○のこて」ですか?(←バカ)
 二刀流は「武蔵」職の専売特許だと思ってました。でも、侍は盾持つよりも、二刀流or両手持ちのほうが、私はイメージに合います。
 
auaa
 1999/11/01 (Mon) 20:45:18どうもすみません(ひらあやまり)
 今試してみたところ、二刀流は、アイテムの能力だと分かりました。
 勘違いで板を汚してしまい本当にもうしわけありません。
 自分が情けないです、、、、、、、
 | 
 |  | 
| 
| でぃくす | 1999/11/01 (Mon) 19:42:25 |  | 初めて書き込みさせていただきます。現在,ニューエイジを進めているのですが,「ルドルフのスピリッツ市場」で合成がうまくいきません。アヒルの云う通りスライム,ゼリー,ミミズorイモリを試したのですが,爆発します。何か他の条件があるのでしょうか? |  | | 
でぃくす
 1999/11/01 (Mon) 21:37:07ありがとうございます。こんなに早くレスいただけるとは・・・早速市場へ行ってくるのです。それでは。
 
シルバーアロー
 1999/11/01 (Mon) 21:08:08材料はでぃくすさんの書かれたもので間違いないです。ポイントは「順番」です。
 | 
 |  | 
| 
| ぐりーばす | 1999/11/01 (Mon) 16:08:35 |  | エンパイアの隠し職業ってどのくらいいるのでしょうか? 第3の魔法もありそうで気になります。
 |  | | 
ぐりーばす
 1999/11/04 (Thu) 15:06:02がんばって手に入れます。
 
歴1年未満
 1999/11/02 (Tue) 00:29:51第3の魔法あります。が、その隠し職についている間しか
 つかえないシロモノのようです。残念。
 ちなみに初めて隠し職装備を手に入れたのは13階です。
 
椎名
(URL)
 1999/11/02 (Tue) 00:08:14アヴェンジャーは272階でゲットしました。40万の識別料の剣ならこれです。使用後はアヴェンジャーソードになります。威力は4−40です。
 
yamatake
 1999/11/01 (Mon) 23:39:425種類だと思います。
 アイテムの装備の欄から察するに2×7−9という事で。
 どうやら隠し職業に対応して変身するアイテムと使用後の
 アイテムがあるようです。(アイテムの間を見る限り)
 ところで、皆さんはこのようなアイテムをどのあたりで
 手に入れましたか?エンパイアはアイテムの入手率が
 かなり低いような気がするんですが、どうでしょう?
 
椎名
(URL)
 1999/11/01 (Mon) 16:57:11名前を挙げていいのかわかりませんが、ジ・アヴェンジャーという武器のSPを使ったらアヴェンジャーというクラスになりました。魔法を使えるかどうかはリセットしてしまったのでわかりませんでしたが。参考までにどうぞ。
 
 以上です。
 | 
 |  | 
| 
| ZPO | 1999/11/01 (Mon) 14:07:33 |  | #4で、スタート地点から一歩も動かないで(除、方向転換)ゲームオーバーになった方いませんか?私は5連続エンカウント&先制攻撃でゲームオーバーになり、そのあと3連続 エンカウントしていずれも逃亡失敗で死亡。結局ペンタグラムに「到達」したのは9回目でした。
 |  | | 
ラーディッシュ・ゼノン
(URL)
 1999/11/03 (Wed) 00:14:10私の場合は初プレイで、方向転換→エンカウント→おしまいを体験いたしました。(^^;;
 これは本腰いれないと…と、やる気になりましたけどね。(笑)
 | 
 |  | 
| 
| とく | 1999/11/01 (Mon) 13:06:51 |  | エンパイアの敵って、後方攻撃バキバキしてきますね。 トレントの一撃でHPフルのメイジとシーフ(もやしっこ)が沈みました。
 守ってくれよ、前衛共。(涙
 
 持久戦せずに魔法で一気にかたした方がいいのかなぁ。
 ううう。
 
 * 後衛には意地でも鎧は着せません。:P *
 |  | | 
虹橋
(URL)
 1999/11/02 (Tue) 03:05:45>* 後衛には意地でも鎧は着せません。:P *
 私は僧侶は設定によって、鎖帷子かローブを着せていますが、ビショップは何時でもローブですね。
 
 >L射程のみですよね。
 L射程のみの95%回避って、つまり弓系持っている臭い敵だけに通用するんだと思います
 ドローエルフの攻撃は回避できても、トレントの攻撃はしっかりと食らいますよ。
 
おぎたに
 1999/11/02 (Tue) 02:46:10マスターシーフ恐怖でした。ハイシーフからどう成長したらああなるんだろう…
 
darkwind
 1999/11/01 (Mon) 21:38:02全くですね(^^;)。マスターシーフ君が6番目のキャラをガスガス集中攻撃してくるのには参りました(^^;)。お前ら魔法使いにそんなに恨みがあるのかって…。
 あと、後方攻撃を回避しやすくする魔法ってありますがあれってL射程のみですよね。モンスターの攻撃範囲はどうなっているのでしょう。もしM射程があったとしたら…。
 うう、考えたくも無い。さて、また潜って来ます。
 では。
 
とく
 1999/11/01 (Mon) 16:14:38>私はそんなことできない・・・愛着のあるキャラに裸で
 歩かせるなんて・・・
 
 さすがに裸じゃないす。
 ローブとか着せてます。
 イメージ的に、肉弾しない職業が鎧着込むのいやなんです。
 BCFであったような服系の装備ないかなぁ。
 
 >後方攻撃を95%防ぐ魔法がありますよ。
 おお、ありがたい!
 是非つかわねば。
 これで恐いのは魔法だけになりますね〜。
 コルツないし(おぼえてないだけ?
 
ぐりーばす
 1999/11/01 (Mon) 16:00:03後方攻撃を95%防ぐ魔法がありますよ。
 でも魔法が使えなくなる階があるんですよ。(その階だけ) どうしましょ・・・
 
Tacashi
 1999/11/01 (Mon) 15:19:00私はそんなことできない・・・愛着のあるキャラに裸で
 歩かせるなんて・・・
 
 エンパイアほしい今日この頃。
 | 
 |  | 
| 
| 椎名
(URL) | 1999/11/01 (Mon) 00:09:17 |  | 久しぶりに書き込みます。 現在エンパイアをやっていますが、271階で拾えるものがやけに高額なので識別できず困っています。ビショップ育てるのも時間がかかるし・・・。一番気になっているのは350000もする剣です。戦士、ロード、侍は装備不可でした。しかし今回は何階まであるんでしょうね?777まで
 あるのかな?
 
 以上です。
 |  | | 
椎名
(URL)
 1999/11/01 (Mon) 23:13:11ちょっと前にクリアーしました。666階までです。実質フロアは30ありました。
 
椎名
(URL)
 1999/11/01 (Mon) 16:55:55アストラルゲートとマジックシェルを駆使してLv16で魔皇帝を撃破しました。そのままLvあげながら降りています。途中から階数が飛びます。今のところ平均Lv30ですね。
 
ぐりーばす
 1999/11/01 (Mon) 16:02:35どーすればそんなにはやく降りられるんですか?
 すごいっス!!
 
M.NAKATO
(URL)
 1999/11/01 (Mon) 03:32:57251階・・・そんなにあるんですか?すべての
 フロアを方眼用紙にマッピングしている僕って、
 ひょっとして無謀ですか?
 
 | 
 |  | 
| 
| うにょ | 1999/10/31 (Sun) 23:37:57 |  | 現在、エンパイアをプレイ中ですが、このゲームで、商店で武器防具をほとんど買わずに進行するのは、無謀ですかね? 今の所、薬とバックラー程度しか買ってないんですけど。 後衛から攻撃可能な武器(ウィップ、ショートボウ、スリング)は拾えたのですが、防具系だと、初期装備より良い物というと、スタデッドレザーだ一つだけしか拾えてません。
 まだ、地下3階程度なのですが、ケルベロスを相手に、全力で戦って、ようやく勝っているって感じです。
 どのくらいまで潜ると、まともな装備が手に入るようになるのでしょう?
 |  | | 
うにょ
 1999/11/02 (Tue) 03:15:13どもッス。
 うぅ〜ん。やっぱり無茶はやめよう。
 ファイター系のACが7(魔法未使用時)ってのも問題ですからねぇ(笑)
 
ぐりーばす
 1999/11/01 (Mon) 16:12:45僕もケルベロスに盗賊を何度も殺されました。(泣)
 装備を整えないとすぐ死にますみなさんちゃんと買いましょう。ちなみに5階から忍者の装備が手に入るようになりましたよ。
 
M.NAKATO
(URL)
 1999/11/01 (Mon) 03:30:31僕も同じく、店でほとんどなにも買わずに3階まで
 おりて、激しく後悔しました(笑)。今までのウィ
 ズは(と言っても、僕はVまでしかやっていません
 が)、店で武器を買う必要はほとんどなかったです
 からねぇ。
 
 | 
 |  | 
| 
| KAZY | 1999/10/31 (Sun) 23:35:23 |  | どーも、最近ここから蒸発してたKAZYっす。いつぞやのネメシス以来wizからは遠ざかってました。久々にここに来たら音楽変わってるし。ニューエイジとかエンパイアとかでてるし。・・・時代がかわっとる!(汗)PSもGBCもない僕にはついてけない・・・。というわけで時代に逆行して#1と#2をGETしてこれからやるっす。(どっちも初体験)僕はまだまだリルガミンでがんばるんだい!(負け惜しみ)(T_T) |  | | 
KAZY
 1999/11/02 (Tue) 08:41:58ああ、よく考えたらニューエイジの舞台はリルガミンですね。負け惜しみも満足にいえない僕・・・(自爆)
 | 
 |  | 
| 
| いね | 1999/10/31 (Sun) 17:35:35 |  | みなさんの見つけたエンパイアのバグを教えて欲しい。 レスつけて下さい。
 |  | | 
歴1年未満
 1999/10/31 (Sun) 22:28:59戦闘後とマロール後画面がまっくらになりフリーズする
 のが計6回おきてます。カシナートとったかえりの
 マロ−ルで・・・なんてこともありました。
 | 
 |  | 
| 
| いね | 1999/10/31 (Sun) 17:29:01 |  | ファミ通64+のWIZでござるよのコーナーでHPでコーナーの応援をすると記念品が貰えるようです。 か*ず*と*よさん、応募して応援してはどうでしょうか?
 
 あと、WIZコレクションで見たんですがか*ず*と*よ  さんは昔”とよかず”だったんですか?
 
 |  | | 
いね
 1999/11/03 (Wed) 19:36:10レスが遅くなったけど見てくれるかなぁ・・・
 やっぱり忍者増田さんですよ♪〜
 
うにょ
 1999/10/31 (Sun) 23:24:06え!? WIZでござるよって、まだやってたんですか!
 Loginから消えて以来、見ていませんでしたが・・・ なつかしーなー。やっぱり、忍者増田さんがライターなんですか?
 | 
 |  | 
| 
| か*ず*と*よ
(URL) | 1999/10/31 (Sun) 16:54:25 |  | ニューエイジのカードの紹介ありがとうございました。>皆さん。 なんかスゲー勢いで流れてっちゃったので、取り急ぎグッズリストの方にまとめておきました。あ、そこに載ってないカードを持ってる人がいたら改めて教えて下さいね。
 
 #4アレンジの進行状況ですが、地下1階でぐるぐる回って(輪ゴム使用)冒険者を殺戮しまくってます。これが終われば後は固定敵ばかりなのでラクチンポン。ところで冒険者の数を照らし合わせて考えるに、どうも「スペインの宗教裁判」の連中はいないようだ??(ちなみにビショップの舌は物見の塔の最上階の敵に貰ってしまった。)
 
 PS. エンパイアも買いました。
 
 |  | | 
かずい
 1999/11/01 (Mon) 16:01:02初めまして。
 No.27は「ロイヤルレディ」でした。
 
 カードの、下の方には
 マンフレッティのお姉さまたち。マンフレッティの
 いたころは、お仕事を熱心にこなしていたようだが、
 今ではダンジョンをさまよっている。
 と書いてある。
 
卯月
 1999/11/01 (Mon) 11:49:24たしかNo.25。スパークのアヒルでした。
 
NAO
 1999/11/01 (Mon) 07:46:15No.12
 氷の王 ロブナ
 でした
 
RR
 1999/11/01 (Mon) 06:04:19私も昨日、ようやくニューエイジ買ってきました。
 カードの方はNo9 ララ・ムームーでした。
 「ダンジョンのどこかにいるといわれる、最強の生物。
 グブリ・ゲドックらの崇拝するラーラとは
 彼の事かもしれない。」 と書かれております。
 
あだ
 1999/11/01 (Mon) 01:00:11どうも初めまして。カードナンバー28は「フェイ」です。なんかこの人のブレスはいてる姿は見たくないな…。
 
おぎたに
 1999/11/01 (Mon) 00:13:18No32はフェニックスでした。
 
varelly
 1999/10/31 (Sun) 23:50:21はじめまして。 No36は「宝箱」です。
 
ZPR
 1999/10/31 (Sun) 23:36:29カード20番は「マイティヨグ」です。
 | 
 |  | 
| 
| ZPR | 1999/10/31 (Sun) 10:21:36 |  | はじめまして。ニューエイジの#4をやっているのですが、「アレンジ」ではクリアする毎に召喚モンスターの数が増えていく・・・私の友人はル・ケブレスを喚んでました・・・そうですが、最大何体まで増えるのでしょうか?どなたかご存じないでしょうか。 |  | | 
か*ず*と*よ
(URL)
 1999/10/31 (Sun) 16:55:05公式ガイドによると45体だそうで。にしてもこの本スゴすぎ、封印するスー!
 
 | 
 |  | 
| 
| M.NAKATO
(URL) | 1999/10/31 (Sun) 07:20:45 |  | う〜ん・・・何か恐い事がたくさん書いてますねぇ。エン パイア、そんなにバグが多いのですか・・・(恐怖)。
 PC-Eのウィズには、1レベルのエナジードレインを食らう
 と、レベルは下がるが、なぜか経験値は1レベル分増える
 ってバグがありましたが(関係無い話ですが(笑))。
 
 |  | | 
うにょ
 1999/10/31 (Sun) 23:28:59私も、ここの書き込みを見ていて、戦々恐々としています(恐)
 今の所、それほど進んでないためか(私のゲーム進行は、恐ろしいほど遅い)、バグらしいものは起こってないと思うのですが・・・
 そろそろ、外伝IVのプレイに戻ろうかな・・・(笑)
 | 
 |  | 
| 
| グラディウス | 1999/10/31 (Sun) 04:09:15 |  | Wiz新作買えずに外伝3プレイ中のグラディウスです(爆) で、気になる事を質問。
 ニューエイジ初回特典カードは今現在、何種類の
 存在が確認されてるんでしょうか?
 #過去ログだとNo.35までみたいですが…
 
 うーむ、エンパイアってそんなにバグが多いのか。
 ただでさえGBカラー持ってないもんなぁ…
 
 |  | | 
冬本くらら☆ミ
 1999/10/31 (Sun) 05:28:59カードを見ると何分のいくつと書いてあるので、36枚とわかります。
 | 
 |  | 
| 
| おぎたに | 1999/10/31 (Sun) 03:00:57 |  | 初めて書き込みする新参者です。現在エンパイアをプレイ中なのですが…些細なことなんですけど、宿屋で「おたんじょうびおめでとう」というメッセージが表示されても年齢が上がらないみたいなんですけど。もう三回ほど誕生日が来ているはずの女シーフが自分は十七歳だと言い張ります。 他にもいろいろと不思議な現象が…
 |  | | 
ぐりーばす
 1999/11/01 (Mon) 16:05:17そうそうマヒさせたのに次のターンにダークエルフが
 攻撃するんですよ!!
 
darkwind
 1999/10/31 (Sun) 13:41:21私も一つ発見しました。それは、
 沈黙させても敵は魔法を唱えてくる、です(^^;)…。
 敵が沈黙から回復するようになっただけかも
 しれませんが…。皆さん気をつけましょう。
 今回は恐怖も意外と厄介ですね。魔法が唱えられなく
 なるし、攻撃不可になるし…。最初の内はよくお世話に
 なります。
 「リセット無しでやろう」という意気込みが薄れて
 来ている今日この頃です。
 
冬本くらら☆ミ
 1999/10/31 (Sun) 05:28:17>auaa様, おぎたに様
 はじめまして。
 私もバグがひとつ。
 ファイターからメイジに転職(HPめあて^^;)させたら、ファイター時代に装備させていたバックラーが装備されたままになってしまいました。
 一覧には有ってマルが付いているんですが、「そうび」コマンドで伺いが出てきません。
 ACはちゃんと-1されているので、ACが高くなりがちなメイジにはありがたいので、そのまま使ってます。
 後々、何か起こらないかと心配です(^^;)
 
 | 
 |  | 
| 
| auaa | 1999/10/31 (Sun) 01:51:13 |  | 初めまして、auaaと申します。 皆さん、「エンパイア」プレイしていますか。
 我が家の「エンパイア」は現在非常に強力なバグが降臨してしまいました。
 
 その名は、、、、「歩く度にランダムテレポート病」
 
 ハイ、完璧に終わってます(泣)
 数歩移動すれば速効で石の中、、、、
 私しばらく立ち直れそうにありません。
 
 |  | | 
auaa
 1999/10/31 (Sun) 11:07:01>おぎたに様
 レスありがとうございます。
 私の場合もどうやら転移の兜が原因のようでした。
 只、これが起きる直前に「街に戻ったら自動的に寺院に全員集合=全員死亡状態」
 このような素晴らしい仕打ちを受けていたので、バグとしか考えませんでした。
 どうも皆様、お騒がせしてすみませんでした。
 
おぎたに
 1999/10/31 (Sun) 07:41:08度々すみません、原因が分かりました!
 私の場合は転移の兜が原因でした。いつものノリで発見してすぐかぶったんですけど、今回は装備して歩くとランダムに飛ぶみたいです…(多分)
 どうやら同じ階で座標がランダムらしいので、二階あたりを歩くとそれこそ死んでしまいますよ! という…
 どうも疑ってかかってしまう…エンパイア…
 auaa様はどうでしょうか。
 
おぎたに
 1999/10/31 (Sun) 05:44:18があああぁ(号泣)!!
 発病しましたァ!ちなみに19階です!戦闘後です!
 いままでノンキなバグしか出なかった(毒ヘビの罠で何故か即死とか)ので安心していたのに…
 …さあ、ニューエイジやろうかな!
 あ、レスありがとうございます。
 | 
 |  | 
| 
| chade | 1999/10/31 (Sun) 01:09:14 |  | こんばんは。 質問です。 Wiz7をやっていて、ろーどすとーん
 というアイテムは何に使うんでしょう?
 気になる。のでよろしく。
 
 |  | | 
chade
 1999/11/09 (Tue) 23:24:42ああ。そうだったんですか。 売れないし、重いし。 …捨てちゃえ。
 
 ねずみ達の家に行くときに通れそうで通れない場所がありますよね。あそこを通してくれるのかな、と思ったのですが違いましたか〜。
 
 月夜の晩の儀式の後とか、骨が落ちている所とか、もっとイベントがありそうなので、そこに関係するのか、とかとも、思っていたんですけど残念です。
 
あだ
 1999/11/03 (Wed) 00:48:33どうも。あだです。とりあえず僕のプレイしたPS版とSS版では「要らないアイテム」だったと思います(うろ覚え)。多分持っていても重量調節に苦労するだけです。確かこの「ロード」っていう語には役に立たないっていう意味があったような…(うろ覚え)。
 | 
 |  | 
| 
| ベンジャミン伊藤 | 1999/10/31 (Sun) 01:05:06 |  | どうもこんにちわ。初めて書かせていただきます。 
 皆様同様、最近PS版の”ニューエイジ・・・”を買ったの
 ですが、いくつか疑問な点があったので、ぜひ皆様のお知恵を借りたく書かせていただきます。
 
 1、シナリオ5の特性値のMAXが18なのですが、これって
 OKなんでしょうか? 私はシナリオ5は基本値+10
 だったと思っていたのですが、マニアな方々が集まる  こちらで話題にならないとなりますとこれで良いので  しょうか?
 
 2,同様に、このゲームの初期設定で画像や音声、メッ   セージが決められますが、一度ゲームを開始すると
 変更がきかないのでしょうか? 前作は途中で変更
 が利いたのでそんな事は無いと思うのですが・・・
 
 3,関係のない事ですが、こちらでよく使われる、(ぉ
 とか(wとかありますが、どういう意味なのでしょ
 うか? 他で使っているのを見た事が無いのですが
 ここだけの符丁なのでしょうか?
 
 初心者の失礼な書き込みですが、マニアな皆様のご回答
 期待しております。
 
 |  | | 
闇司祭☆ファラリス
(URL)
 1999/11/01 (Mon) 10:53:47力持ちのエルフ・・・
 う−ん。まっちょは嫌だけど細身で力持ちという反則エルフなら(こらこら
 #エルヴン・ファイタ−作るの好きだけど最高値15で無理矢理ってとこに浪漫があるのに−(をい
 #ソ−サリアンや#3でエルヴン・ファイタ−作ってた自分がナニヌカス・・
 
 >最終的に18
 それでもエルフの運6なんかは響く・・
 なかなかロ−ドになれんっ(汗)
 それに、いつでも上がるとは限りませんしはっはっは・・
 #どうしてプリ−ストの信仰心が9まで下がるんだろうねぇ。
 #どうしてシ−フの素早さ&運が以下略。
 #って、ハイパ−にLvを上げまくる人には無関係か・・
 
すりっぱ
 1999/10/31 (Sun) 15:10:51はじめまして。
 私もALL18より+10の方が好きですね。
 足の速いドワーフや、力持ちのエルフってのはちょっといやです。最終的に18だとキャラメイクの意味がうすれちゃうし。
 
wahhaman
 1999/10/31 (Sun) 08:03:51>Max18
 僕はD&Dとかをやってたので、むしろ+10のほうが
 えぇ〜!!という感じでしたね。
 STR19とか20とか、システム的にはOKなのか?と
 本気で心配しちゃいました。
 というわけで、僕はMax18のほうが好きです。
 確かに+10のほうが各種族の特徴がでていいんですけどね。
 
ロクド
(URL)
 1999/10/31 (Sun) 02:19:28> +10までというのはむしろ外伝で導入された規則
 あれ? FC版3じゃなかったっけ。
 
 吾輩もキャライメージ云々を考えると+10の方が良かです、ハイ。
 
FAM柳瀬
(URL)
 1999/10/31 (Sun) 02:11:46特性値18までの件に関して、これはPC版からの常識のようなものです。+10までというのはむしろ外伝で導入された規則なので、18までが正当と言えば正当になります。
 ま、確かに+10が理にかなっているので、自分も見た当時は目から鱗でしたです、はい。
 
闇司祭☆ファラリス
(URL)
 1999/10/31 (Sun) 01:54:17え−、どうも初めまして。
 
 1:シナリオ5、特性値MAX18なんですか〜。
 面白くないっ!(爆
 IQMAX15のホビットを無理矢理魔術師にしたり、PIETYMAX15の人間を無理矢理僧侶にしたりするのは基本でしょうに〜(をひ
 ・・・個人的意見失礼(爆
 
 2:ニュ−エイジ、買「え」ないからちょっとわかりません(泣)
 先立つものが・・ぐはっ。
 
 3:(ぉとか(wとかは顔文字みたいなもんです。
 どっちも(笑)とか(おいおい)とか(爆)みたいなニュアンスですね。
 ・・・つうか(wは元々DIA用やんけ自分!(核爆
 
 他でもよく見ますよ〜、ここらへんは。
 (wは打つのが楽なので私が乱用してます(こらこら)
 | 
 |  | 
| 
| じゅんぺぇ
(URL) | 1999/10/31 (Sun) 00:59:13 |  | ニュ−エイジを買って現在はまってます ところでリルガミンが舞台のって5までで終わり?
 外伝って全部舞台違いましたっけ?
 |  | | 
シルバーアロー
 1999/10/31 (Sun) 16:28:09外伝2の舞台であるアルマールは、リルガミンがある西方世界の諸国が東方からの侵攻に備えて作った出城だそうです。それが、発展して交易都市となったそうです。現実の世界で言うなら現在のイスタンブールでしょうか?
 時代としては、#1よりも後ということしかわからないです。(外伝2イマジネーションガイドブックより)
 
Lin'den
 1999/10/31 (Sun) 15:55:38外伝2は時代がいつなのか判明しませんが、全く舞台は違います。でも、リルガミンと交易ぐらいしてそう。
 
ロクド
(URL)
 1999/10/31 (Sun) 01:56:33外伝3はリルガミンがちょっと(?)出てきます。
 外伝4はそれの前の時代で、クリア後にリルガミンに行けます。
 
外郎売り
(URL)
 1999/10/31 (Sun) 01:39:26外伝1はリルガミンが舞台でした。
 | 
 |  | 
| 
| 睡魔
(URL) | 1999/10/31 (Sun) 00:27:45 |  | エンパイアやってます。 呪文の名前が普通っぽいところや、マップが
 アイテムでしか見れないあたりが嫌だけど
 全体的には楽しいです。
 現在、拾ったロードを先頭に、戦士2名、盗賊、
 ビショップ、魔法使いのパーティで潜ってます。
 BPは、魔法使いのエルフが40でした。
 20近辺はよく出るので、それほど気にせずに
 進めたのですが、けっこう高かったようですね。
 
 60出したいな。FC3で一度出して以来見ていない。
 
 ではまた。
 |  | | 
睡魔
 1999/10/31 (Sun) 00:33:32URLの欄がタイトルだと思って間抜けたことを
 書き込んでしまいました。失敗失敗。
 役立たずここに眠る。(?)
 | 
 |  | 
| 
| マーサ | 1999/10/30 (Sat) 23:32:36 |  | ニューエイジの#4やってます・・・ケド3階の地雷地域が どうしても進めないです・・・なにかあるんでしょうか???
 |  | | 
M.NAKATO
(URL)
 1999/10/31 (Sun) 20:00:08初めまして。
 僕のHPのウィザードリィ掲示板に、IVの8階のマップを
 載せています(文字マップですが・・・)。よければ参考
 にしてください。
 
ラーディッシュ・ゼノン
(URL)
 1999/10/31 (Sun) 00:54:37はじめまして。
 地雷原は一本道で安全な道があります。
 このフロアでマッピングになれるのも手だと思います。
 何にしても(特にW)はクイックセーブを頻繁に&各フロア毎にセーブファイルを残すを忘れなければやり直しも簡単ですよ。
 一応私のページでもWの攻略をしています。
 よろしければ参考にどうぞ。(^^)
 | 
 |  | 
| 
| hata
(URL) | 1999/10/30 (Sat) 23:27:58 |  | こんばんは、hataです。 皆さん、「ニューエイジ」やら、「エンパイア」やら、新作の話題で盛りあがっていますね。
 うらやましい!!(TT)
 私は、諸事あって、未だにファミコン版1で遊んでいる者ですが、15年前に入手したカセットのデータって、まだ大丈夫なんでしょうか?(とっても不安)
 ターボファイルがあれば解決するんだろうが、NP版で遊んだほうが早いんでしょうか?
 98なら、データ消えないのに……
 遊びこんだデータが失われるなんて、私には絶えられません。でも、最初からやり直すのも、またイイかも……
 |  | | 
ロクド
(URL)
 1999/10/31 (Sun) 00:01:42どうもども。
 
 >15年前に入手したカセットのデータって、まだ大丈夫なんでしょうか?
 大丈夫ですよ、今のところは(^^;;
 ちょっと前に、先輩の
 「二時間で一からキャラ作ってワードナ倒しちゃる〜」実験に付き合いましたから。
 ………無理でしたけど<ワードナ討伐(^_^;
 
 消えたら消えたでその時ッスよ!
 がはは!!<バカ
 | 
 |  | 
| 
| ぐりーばす | 1999/10/30 (Sat) 12:18:11 |  | やっとエンパイアできるようになりました(涙) 今回ボーナスポイントで30近くかなりでません?
 |  | | 
wahhaman
 1999/10/31 (Sun) 08:11:48>コイン狩り
 2人パーティでやると結構スリリングじゃありませんか?
 7匹から中々減ってくれなくて、HPが低いうちだとかなり
 ドキドキします。
 でももらえるEXPが多めなのでやめられない。(^^;
 
冬本くらら☆ミ
 1999/10/30 (Sat) 14:58:44私の最高値は今のところ38です(^^;)
 スターフィッシュのホームページのQAによれば、最高値は60だとか(ただし、社の方でも誰も出せていないそうです)。
 
 
darkwind
 1999/10/30 (Sat) 14:32:31少し粘れば40代もありますよ(^^;
 現在の最高値は43です。
 ゲームの方はかなりきつくなって来てます(^^;
 というかメデューサ&グレーターなメデューサの
 パーティーに奇襲くらって第一パーティー全滅…。
 エンパイアは高い確率で特殊効果くらうみたいです。
 今は救出部隊をひたすらコイン狩りしてレベル上げを
 する日々です…。
 
ぐりーばす
 1999/10/30 (Sat) 12:24:26付け足しなんですけど・・・
 今回忍者って男専用なんですね女専用でまた用意されてるとか・・・く○いち(説明書にかいてあった)
 | 
 |  | 
| 
| masa | 1999/10/30 (Sat) 11:58:18 |  | はじめまして。masaといいます。 ”エンパイア”やってます。呪文の表示の所で一番下が空いてるのがちょっと気掛かり。何かあるのかな?
 Wizはファミコンの1からやってます。でも、こういうHP見てるとまだまだだなって思います。パソコンは初心者なので、PCのはやってないし。私は情報にうといので、スーパーファミコンが終った時には「Wizも終わった。」と思ってゲーム辞めてました。ある時たまたま外伝4を店で見た時は「おお!」って感じで、思わず本体ごと再購入してしまいました。今もこうやってWizができるのがうれしいです。エンパイアの存在はこのHPで知る事ができました。ゲームボーイカラーなる物を買わなければならないのが痛かったけど..。Wizをやる事に幸せを感じてる、かわいそうな30歳でした。では。また来ます。
 |  | | 
ゆひ
 1999/10/30 (Sat) 22:23:44>呪文の表示の所で一番下が空いてるのがちょっと気掛かり。>あるっす。3つめの呪文。
 でもそんだけ・・・。
 エディタ拾わせてもらったんでデータいじってたら、出ました。
 でも全容はわかんないっす。
 だって全部今日の事だし。(←初めてのエディタ)
 そもそも全部あの空欄のせいじゃい!<このレス<今日の俺。
 
 
 | 
 |  | 
| 
| とく
(URL) | 1999/10/30 (Sat) 11:05:40 |  | はじめまして(かな?)、とくです。 最近WIZと離れていたのですが、エンパイア買いました。
 
 うーん、やっぱおもしろいすね。
 方眼紙にマッピングしていく快感。
 階段かとおもって突っ込むとピット。
 そして早速死ぬメイジ(HP6)。
 
 自分がいかにWIZ好きか再認識いたしました。
 当分ハマりそうです。
 
 不満もちょっとはありますが(魔法とか魔法とか魔法とか)、新しい迷宮を与えてくれたSTARFISHに感謝!
 
 
 #アスキーさん、ディンギルはどうなりましたか?
 |  | | 
Lin'den
 1999/10/31 (Sun) 23:08:12魔法について追加。
 属性はBCFより多く、無属性というのもありまする。
 何とか僧侶系呪文全部と魔術師系6レベルまでは判明済みです。火力系が多くてうれしいダス。
 窒息の呪文はまだ分かりません。
 頑張れ夫!(←他人任せ)
 
Lin'den
 1999/10/31 (Sun) 16:03:54>魔法体系は?
 名前からするとBCFっぽい。魔法に属性があるらしいし…。個人的には悪くないと思います。
 エンパイアの最大の敵は迷走でしょうね。
 冒険を再開しても北を向かないし。
 
ロクド
(URL)
 1999/10/31 (Sun) 02:25:47>でもディ−プフリ−ズがあればいいや!
 「びゅおおおおおっ!」で150ダメージってか。
 吾輩的にはやっぱ
 「しゅごおおおおっ!」のアスフィクシエイションですね。
 窒息窒息!
 
 それはともかく(^_^;;
 エンパイアの魔法体系ってどんなんなんですか?
 
闇司祭☆ファラリス
(URL)
 1999/10/31 (Sun) 02:05:13Lin'denさん>
 なに−っ最初は0,0になってないのか−!
 これはペイント君で桝目をつぎたしつつマッピングするしかないですな−。
 
 とくさん>
 >魔法とか魔法とか魔法とか
 うむ(泣)
 でもディ−プフリ−ズがあればいいや!ああ、氷系って好き!(を
 
 
Lin'den
 1999/10/30 (Sat) 18:01:13>階段かと思って突っ込むとピット
 最初の位置が(0.0)と思って間違えるマッピング(笑)。
 貧弱装備で扉を蹴破り突き進め!
 それがWizだ!(←嬉しさのあまりハイテンション)
 | 
 |  | 
| 
| 歴1年未満 | 1999/10/30 (Sat) 00:30:22 |  | エンパイヤLV12ぐらいになってけっこう順調なんですが 戦闘画面から通常画面になる時たまにフリ−ズ
 するんです。(3回おきました)まだ泣くような被害は
 ないんですが。ちょっと不安です・・・
 同じような現象にあった方いませんか?
 |  | | 
虹橋
(URL)
 1999/10/30 (Sat) 22:21:13今の所、そういった不具合は出てません。地下2-3階辺りをウロウロしてる状態ですがね。
 これ以降に起こるのかな。それともただの運?
 
歴1年未満
 1999/10/30 (Sat) 17:40:21マニアモードでやってます。ノーマル、マニアの差別なく止まるようですね。外伝2みたいになんかもらえないと
 わりにあわんなぁ・・・
 
M.NAKATO
(URL)
 1999/10/30 (Sat) 05:36:28こんにちは、初カキコのM.NAKATOです。よろしく
 お願いします。
 「エンパイア」始めて3時間ほどですが、僕もあり
 ました、戦闘後のフリーズ。ただ、セーブをノーマ
 ルにしているので、止まったところから再開できた
 ので、大したことはありませんでした。
 セーブをマニアにしている人にも起こっているのか
 な?この現象。
 
 | 
 |  | 
| 
| wahhaman | 1999/10/29 (Fri) 23:57:38 |  | エンパイア、2時間ほどプレイして現在Lv5〜6といったところ。 ボーナスが異様にいいので、頑張ってロードを作ったのは
 いいんですが、何か全体的に呪文の覚えが悪いようなきがします。
 P1の呪文が全然増えない…(レストアとアイアンマッスル…じゃないボディだけ)
 でも、全体的に良くできてる気がしますね。
 ああ、これで卒論が進まなくなるのが確定したぁ〜
 |  |  |  | 
| 
| うにょ | 1999/10/29 (Fri) 23:31:19 |  | 私も入手しました。エンパイア。 今、ようやく帰ってきた所なんで、これからPLAYになりますが。
 それよりなにより! 奇しくも同じ今日という日に入手することとなった、UWA! LASER5さん、ありがとぅ。
 しかし、外伝IVもまだまだ終わらないのに、こんなにいっぱい、どうしよぅ・・・
 |  |  |  | 
| 
| 忍 | 1999/10/29 (Fri) 20:16:42 |  | Wiz_エンパイア  買いました。(28日) 感想は、、、
 
 モンスター 凶悪に強い。遇うのが楽しみ。
 呪文    ちょっと残念。でも体系が気になる。
 アイテム  強力なのがあり探しがいある。
 システム  良好。(でも外伝やNP版のシステムにはかなわないかも)
 
 、、、なんて批評するよりプレイするのが一番です。
 まだちょっとしかやってないのに、、、ごめんなさい。
 とても面白いです。久々にはまりそうです。
 
 それではまた
 
 *Wizらしさってなんなんでしょうね*
 
 忍
 |  | | 
Lin'den
 1999/10/30 (Sat) 17:55:40夫のひと曰くエンパイアは「かなりやりこんだ人が作ったWiz」だそうです。
 弓使いの成長もそうだけど、うちのホビットメイジの成長は遅いっす。はっ!もしかしてうちだけ?
 | 
 |  | 
| 
| さらりん
(URL) | 1999/10/29 (Fri) 19:46:56 |  | こんばんはー、さらりんですー。 今、改めて#4アレンジをやってます。
 で、質問なんですが、ペンタグラムの”入れ替える”ってありますよね。ここで、モンスターを決めて、”入れ替えるか?”っていうメッセージの下にある、モンスターリストみたいのは何なんですか?支障はないけど、気になってしまいまして。では。
 |  | | 
ラーディッシュ・ゼノン
(URL)
 1999/10/30 (Sat) 15:21:07自分のページ上でWizW日記を書いているラーディッシュです。
 
 恐らくですが、上が今現在のモンスターで、下が入れ替え後のパーティーでしょう。
 ついでに補足すると当然ながらモンスターのHPには非常にばらつきがあるので粘れば割と強力なパーティーになりますよ。
 
NAO
 1999/10/30 (Sat) 06:50:03みなさん初めましてNAOともうします
 ありふれてるんで先に使ってる方いましたら言って下さいね
 
 上は各モンスター種族の最大HP上限で、
 下がこれから呼び出す個体の最大HP
 のようですね
 | 
 |  | 
| 
| 黄龍 | 1999/10/29 (Fri) 19:15:52 |  | ちぃ〜す!初めまして〜!黄龍ちゅうもんです〜。 このページには初めて来ます〜。よろしく〜。
 
 Wizardryはまだバリバリの初心者です〜。<一番最初にやったのがWizXからだったな・・・。もう数年前になるかな・・・?それからYをやって・・・、尖塔のゾンビに度肝を抜かれて(怖くて・・・)、一回クリアーしただけでやめちゃった・・・。【エンディングが複数ありそうな感じはしたけど、あれ(ゾンビ系統)のせいでやる気が一気に冷めた・・・。自分だけかも知れないが・・・。気持ち悪くなって数日程肉が喉を通らなかったな・・・。】
 
 とと・・・、補足が長すぎた・・・。しかし、WizX面白かった!
 あっ、新参者ですが、これからもよろしく〜!
 |  | | 
ロクド
(URL)
 1999/10/31 (Sun) 02:33:48どうもー、ロクドっつう者です。
 
 「恐怖」と言えば………
 死者の殿堂のBGM(?)は未だに寒気がするぜ!
 あの長い回廊はさっさと走り抜けるに限る。
 
 >レベッカ、かわいそうでいじらしくてねえ。
 そうですね。
 どうしてもレベッカを倒す道は選べませんわ。
 ベラ君の面倒も見てやらにゃぁイカンし。
 
野沢プロト
(URL)
 1999/10/30 (Sat) 09:19:03おやじさんの4コマを読んでから数日、ファズボールがノドを通りません(笑)。
 
 
おやじ
 1999/10/30 (Sat) 02:26:53はじめまして。おやじと申します。ここのポンチ絵もよろしく。
 
 >>尖塔のゾンビに度肝を抜かれて(怖くて・・・)、
 そうですよね。わりとすっとこぴょーなテイスツ(女王のお部屋のSMセット(エヘンッ)とか)がある一方、結構ヘビーな要素もあるという、そのさじ加減が#6の味ですねえ。今迄のWIZには希薄だった「高度に構築されたストーリー世界」っていうのが、好き嫌いされるユエンでしょうけれども。イイ話だよオ…。レベッカ、かわいそうでいじらしくてねえ。
 
 >しかし、WizX面白かった!
 「WIZ V」、#5は、対照的にまっとうな(…語弊があるな)バージョンアップWIZですよね。ワタシもスキです。
 黄龍様はSFC版ですか?ワタシはそうなのですが。あの「柔らかいのにシャープ」なグラフィックと音楽が、いいんですよねえ。洗練されてて。
 
Viper
(URL)
 1999/10/29 (Fri) 21:37:05黄龍さん,はじめまして,Viperと申します!
 >>尖塔のゾンビに度肝を抜かれて(怖くて・・・)、一回クリ>>アーしただけでやめちゃった・・・。
 私はあのゾンビ自体は「経験値ももらえておいしい敵だにゃぁ」なんて思ってましたが,あの正体を知ったとき,心の中で「うおー!」と叫んでしまいました。あんな,「恐怖」はRPGやってて初めてです。でも,それだけ,シナリオが優れてるってことだと私は思っています。
 | 
 |  | 
| 
| ぐりーばす | 1999/10/29 (Fri) 17:01:28 |  | エンパイア買いました。でもカラーがありません(滅) でもあした本体を買うのでok???
 
 ところでみなさんはマニアモードとノーマルのどちらでやります?今回、ノーマルモードだと馬小屋とスイートルームの区別がないので悩んでるんですけど・・・
 |  | | 
ぐりーばす
 1999/10/30 (Sat) 12:21:47やってみてビックリMODE細かく設定できたんですね!
 マッピングに苦労しないですむなんて・・・
 
虹橋
(URL)
 1999/10/29 (Fri) 18:00:10>ところでみなさんはマニアモードとノーマルのどちらでやります?
 えーとですね、「たたかう」「アイテム」「やどや」「マップ」「セーブ」それぞれに対して、マニアとノーマルを選べます。因みに私は全部マニアでやってます。
 地下2階でオートマップ無しは結構大変かも。
 | 
 |  | 
| 
| 野沢プロト
(URL) | 1999/10/29 (Fri) 13:00:26 |  | おおっ、SPECIAL THANXに自分の名前が。光栄です。おそらくこんなことは滅多に機会がないに違いありません。 さて、全然関係ない話ですが、ウィズってなぜか火炎攻撃呪文よりも冷気系のほうが強力なのが普通になっていますよね。アレについて皆さん疑問をもたれたこととかないのでしょうか?
 私の場合は、寒い地下迷宮というのが地形効果として影響しているからだ、と勝手に解釈していますが...。
 |  | | 
冬本くらら☆ミ
 1999/10/31 (Sun) 05:26:12>シルバーアロー 様
 う。なんだかすまないです。擦違いって悲しいですね(;_;)
 
シルバーアロー
 1999/10/30 (Sat) 18:15:22>冬本様
 ごめんなさい・・・。私物理はからっきしなんですが、こういう裏設定(←?)の話が大好きなのでついつい口を出してしまいました。自分の無知をひけらかしてしまったようで恥ずかしいです。不快な思いをさせてしまって申し訳ありませんでした。
 >ゆひ様
 はい、そうです。あの話にもWIZのパロディ結構出てきますよね。
 
冬本くらら☆ミ
 1999/10/30 (Sat) 14:42:43>シルバーアロー 様
 熱量について書いた時点で、第二則とかネゲントロピーは含まれてるつもりだったんで、なんだか無視されて同じ事を書かれてしまった時のようなちょっと切ない気分です(しくしく)
 
 >ゆひ 様
 >BASTARD!ですか・?
 ここら辺りの話しは、魔法のデザインを語る上でのベーシックのひとつで、特定の作品を出所としてウンヌンするようなレベルではないと思うんですけれども....。
 
 >野沢プロト 様
 >それにしても、やはりティルトウェイトは火属性なのでしょうか?
 *プロメテウスの火*なんじゃないんですか(冗談です)
 
 
野沢プロト
(URL)
 1999/10/30 (Sat) 09:16:18>BASTARD!
 やたらと温度が高ければいいってもんじゃない、って気がしないでもないですよね(苦笑)。
 それにしても、やはりティルトウェイトは火属性なのでしょうか?
 
ゆひ
 1999/10/30 (Sat) 00:57:47>シルバーアローさん
 BASTARD!ですか・?
 
 
シルバーアロー
 1999/10/29 (Fri) 22:16:35確か温度は上げるよりも下げるほうが難しいので、呪文も高度なものになり、その分威力も高いというのを聞いたことがあります(WIZネタではないですが)。ただ、物理法則の上では、温度は下限はありますが(絶対零度)、上限はないので、最終的には熱系攻撃呪文のほうが威力が高くなると思います。ティルトウェイトが最強なのはそういう理由なのかな?
 
闇司祭☆ファラリス
(URL)
 1999/10/29 (Fri) 18:26:54おおうっ。
 氷系まにや−なので嬉しがりこそすれ疑問なぞ吹っ飛んでいました(爆
 #ゴミレスだなぁ・・
 
 
冬本くらら☆ミ
 1999/10/29 (Fri) 16:28:25うーん....でも、WIZには炎だらけの階(#5の地獄とか)もありますよ。
 もし、WIZ世界の物理法則が私たちのソレに近いとしたら、温度と熱量の違いなんじゃないでしょうか。ロウソクの炎は高温ですが素早くつまんで消せます。しかし、沸騰しているお湯はたった100度ですが、手を入れたらタダではすまないっていう....あの理屈です。
 HALITOは真言葉では火の風ですが、実態は火炎放射でしょう(本当に熱風放射だったら悠長に火炎なんか出てないと思います。核実験フィルムみたいにね)。それに対してDALTOは本当に(吹雪となるほどの)冷気なのではないでしょうか。相手にぶつかる熱量の差というのは後者が圧倒的にありそうです。
 ちなみに大戦中にイギリスは、超低空侵入してくるドイツ軍機を落とすために、艦艇に付ける大規模な垂直火炎放射器を試作したそうですが、やっぱり落ちなかったそうです。
 
 | 
 |  | 
| 
| wahhaman | 1999/10/29 (Fri) 12:52:36 |  | 散々呪文がど〜のこ〜の言ってたくせに、エンパイア 買ってきてしまいました。
 今、箱を開けた所なんですけどモンスターカードって
 付いてないんですか?(号泣)
 あと、取説に呪文の表が載ってないってのはど〜ゆ〜事!?
 |  | | 
虹橋
(URL)
 1999/10/29 (Fri) 15:29:14>あと、取説に呪文の表が載ってないってのはど〜ゆ〜事!?
 きっと、新しい呪文体系を我々に発見してくれって事なんじゃないでしょうか?呪文効果が同じでも、覚えるレベルが違ったり、色々してます。私も同時進行の#4が疲れてきたので、これからエンパイア地下2階へ戻ります。では!
 | 
 |  | 
| 
| 嵯峨 英樹 | 1999/10/29 (Fri) 12:40:40 |  | 今朝、通勤途中の電車の中で外伝3をやっておりましたところ「くろいブーツ」が出ました。 装備できるのは戦闘職…確かAC−2だな。よし、前衛のヴァルキリーが「ちからのアンク(AC−1)」だから交換しようと思って渡したところ、頭に#が。
 あれ? 確か装備可能職業にヴァルキリーは入ってたよな、とビショップに戻して再鑑定。ちゃんと入っている。
 でも装備できない。種族限定でもないし‥‥‥まさか!
 
 と、思ってこちらのアイテムリストを見にきたら、性別の所が「M #」。
 
 男のヴァルキリーって作れるんかいっ! とかゲムボに突っ込んだ私でした。(--;)
 まさか転職で作れるとか‥‥‥。(^^;)
 
 |  | | 
嵯峨 英樹
 1999/11/02 (Tue) 08:16:25>虹橋さま
 ひょっとしてそれは「勝手に改蔵(ベタ)」って奴ですか? (^^;)
 
 やっぱバグ、というか製作時のミスなんでしょうね。ま、とりあえずACに関しては「女神の胸当て」つけてるからいいや。(くす)
 
 
虹橋
(URL)
 1999/10/29 (Fri) 16:42:04きっとえっくすたーみねーた・・・
 うっ!ゴホゴホッ!!
 | 
 |  | 
| 
| マーサ | 1999/10/29 (Fri) 01:01:42 |  | はじめまして、ウィズ愛好家、マーサと言うものです ここのHPのおかげで一昨日やっとこさ“古の洞窟”の
 パズルが解けました。ありがとうございます!
 昨日なんとかダイヤモンドナイトを倒しました。
 LV70程度なんでつらかったです(^^;)でもアイツ
 HP10000以上あるんですね。マハマンで呪文効果あげて
 ラバディかけたら10087だったんで(ダメージ)
 
 では、またちょくちょく来たいですがニューエイジの#4アレンジに
 ハマリまくってるんで(^^;)
 |  |  |  | 
| 
| 左 | 1999/10/28 (Thu) 23:39:47 |  | ソークス倒しました〜♪ 「モンスター達はまだ気づいていない」と表示されたので全員でタコ殴りにしたらソークス嬢は1ターン目で昇天なさいました。
 お供のグレちゃんとレッサー君は地下6階でさんざん闘ってきたので、いたって楽勝でした♪
 ひとえに「FAQ」のおかげです!!有難うございました〜〜〜!!!!!
 というワケで只今「外伝2」の地下3階を探索中です♪
 (EMPIREとNewAgeはまだ買ってません。先立つモノが・・・シクシク)
 ちなみに私が「外伝1」をクリアしたので、以前からやりたがっていた次男(小4)に貸したらハマりまくっています。
 このままWIZ道に走らせようかと密かに計画中・・・。
 
 それから前回の書き込みに沢山のレスを有難うございました!!!
 正確な状況判断をできる洞察力と決断力が必要な(そして動態視力と反射神経を必要としない←笑)「WIZ」は知的好奇心を満たしてくれる大人のためのRPGですよね!
 いざ集えミドルゲーマー達!!!
 |  | | 
hata
(URL)
 1999/10/28 (Thu) 23:55:43ソークス討伐オメデトウございます!
 私が、クリアーしたのは、かれこれ7年くらいまえですかねぇ。
 次男は小学4年ですか。吾が息子は、まだ3歳ですが、いつかWiz道へ…
 自分からやりたがる、なんて、もう充分Wiz道にはまっているのでは?
 こうして、次の世代は育成される訳ですか。
 日本の未来は、明るいなぁ。
 | 
 |  | 
| 
| MugnLorc | 1999/10/28 (Thu) 23:11:17 |  | 初めまして、ここにはちょくちょくきていたのですが、書き込むのは初めてです。 これからもよろしくお願いします。
 
 とまあ、挨拶はこれくらいにして・・・
 いま、#4(クラシック)、#5、エンパイアの3つ同時進行しています・・・でも、エンパイアが一番面白いかも・・・
 と言うのも#4をやっていて・・・つらいと感じて#5をやりだし・・・そしてエンパイア購入・・・・
 エンパイアはGBなのでどこでもできるのですが・・・・
 #4は本当に難しいですね・・・
 取り敢えず今は・・・#4をクリアー・・・・できるといいな・・・・そういえば#3手付けてないや・・・
 |  | | 
AZU
 1999/10/29 (Fri) 16:16:51私もNALとエンパイア両方ゲットしましたけど、多分エンパイアからやると思う。んで、#4、#5の順かな?
 ホントは#4を少しさわったんだけど、#4で最初の階を歩き回ってたら突然トレポーらしき幽霊に捕まっちゃって死んじゃった。(^^;  あれは何だったんだろう・・。
 でも、冒険者を返り討ちにするのはちょっと快感だった(初体験)。(^^;;
 #4はエンパイアのあとにじっくり腰を据えて遊ぶつもり・・。
 | 
 |  | 
| 
| 歴1年未満 | 1999/10/28 (Thu) 22:07:01 |  | 初カキコです。 エンパイアをフライングゲットしました。音楽とリセットの復帰以外はかなり良いと(いまのところ)思うので
 GBC持ってるヒトはぜひ!では今後ともヨロシク。
 
 |  | | 
darkwind
 1999/10/29 (Fri) 06:15:54エンパイアを買ったので久々に来てみました。
 感想は皆さんと同じ感じですね。現在レベル8で2Fに
 突入…っと、まさかあの人が…(w
 
 しかし、本当にダメージが大きいですね。敵も階を増す毎に強くなっている気が。
 
 >魔法
 背後に大人の事情、って奴を感じてしまうのは私だけで
 しょうか。「呪文体系が整理されていない」なんてのは
 どうしても都合のいい言い訳に聞こえてしまう…(^^;)。
 
 >ボーナス
 相当でますね。稀に40代に突入することも…。とりあえず
 ロードを作ってみたものの使っていません(w)。
 
 それでは。最初に詰まったところが弓での攻撃というのは
 内緒(w
 
 
wahhaman
 1999/10/29 (Fri) 02:43:06>で、呪文、露骨です(笑)
 そうですか〜。残念。
 
 思うんですけど、最近のファンタジーと言われるジャンル
 のものって、「ファイアーボール!」って唱えると火の玉
 が、ぼぼ〜ん!て出たりするじゃないですか。
 あれって絶対違うと思うんですよね。
 「ファイアーボール」って言う言葉はあくまで呪文の効果
 を示したものであって呪文そのものではないと思うんです
 よ。
 でもWizのスペルネームはそうじゃなくて、たとえば
 魔法使いがMAHALITOって唱えれば、炎が噴出し、
 KATINOと唱えれば、もやぁっとした霧みたいなのが
 あたりに立ち込めて、それを吸った敵が眠り込む、って
 いう呪文そのものの感じがするわけですよ。
 あくまでイメージなんですが、Wizで最も大切なのは
 そのイメージだと思うんで、そこのところをエンパイア
 にも凝ってもらいたかったなぁ。
 ちょっと不思議な響きのする言葉をつくるだけで、凄く
 イメージが喚起されると思うんですけどね〜。
 (また長々と書いてしまった。すみませんです)
 
虹橋
(URL)
 1999/10/29 (Fri) 02:02:33エンパイア、操作性は合格点ですよね。
 
 で、呪文、露骨です(笑)
 で、ゲームバランス、完全にオリジナルみたいです。従来のものと比べると、数字がでかい。Lv2の攻撃魔法で既にMahalitoレベルです。キャラクターもそれに見合ったHP成長を遂げています。今は(Lv5-6)問題無く楽しめていますが(これから地下2階へ挑戦)、今後もうまくバランスが保たれることを祈ります・・・。頼むぞう。
 
wahhaman
 1999/10/29 (Fri) 01:17:0129日発売のはずなのに・・・いいなぁ<フライングゲット
 ところでエンパイアでは魔法体系はどのよ〜になっている
 のでしょうか?
 雑誌の記事とか、スターフィッシュのHPとか見ても、
 そこら辺のことが書いてないんですよね。
 スペルの名前とかも、全然聞いたことない言葉に
 なってるんでしょうか?
 「ふぁいあーぼーる」とか「すりぃぷ」なんて露骨な
 奴だったらやだなぁ。
 
SSA
 1999/10/28 (Thu) 23:12:43SSAも買ったっす!
 キャラ作りをまず極めてから迷宮入りしたいと思います。
 出てくるボーナスが気持ち悪い数字なのがちょっとイヤな感じです(12とか13とか出てくるんだよ)ただ、やたら20以上がでるので、初心者にはいいかなとも思います。ではキャラ作りに邁進しませう♪
 | 
 |  | 
| 
| か*ず*と*よ
(URL) | 1999/10/28 (Thu) 20:33:25 |  | うはーい!買ったヨ。ニューエイジ。 ポスターとストラップが付いてたけど、ケータイ持たへんから使わんわ。(でも取っとく) あ、カードはNo.3の「若き君主」。真ウィズRPGの表紙になっとったアレねんね。皆さんのもよかったら教えてください。
 って、ああーこんなの書いてる時間すら惜しいわ。ほな冒険者ミナゴロシに行きますんでまたねー。
 
 |  | | 
K's
 1999/10/31 (Sun) 10:58:34いや、あのー、カードのビッグマックスは「金色」なんすよ。もしかして、ミスプリ?
 
ロクド
(URL)
 1999/10/31 (Sun) 00:08:20あれ?
 ビッグマックスは銀色、ロイヤルガードは金色じゃありませんでしたっけ。
 で、ガーディアンは青色で首を刎ねてきて………。
 チキショー!
 ニューエイジやりてぇよ!
 <ごみレスですな(^_^;;
 
K's
 1999/10/30 (Sat) 21:46:50ニューエイジのカード、僕のはNo.33のビッグマックスでした。ロイヤルガードと区別つかなくて悲しいよー。
 
けろよん
 1999/10/30 (Sat) 02:53:32No.18のグブリ・ゲドックでした。う〜んハズレ(笑)
 
kasumi
 1999/10/30 (Sat) 02:46:2622番、笑ケトルでした・・・がっくし。
 
 
シルバーアロー
 1999/10/29 (Fri) 22:11:26私もNewAge買いました。でも、付いていたのはストラップのみ...。おまけにカードは冬本さんと同じくNo.16マッドストンパー...(;;)。
 とりあえず、#5から始めましたが、今回特性値のMAXってオール18なんですねぇ。まぁおかげで、HUMANが使いやすい。でも、操作性はリルサガの方がよかった気が?
 
冬本くらら☆ミ
 1999/10/29 (Fri) 15:41:50NewAge買いました。んでポスターとストラップも無事にgetーっ(^^)v
 しかしカードが....No.16 マッドストンパー....よりによって水虫王子かぃっ(T^T)
 地下10階をちょっとだけお散歩したけれど、うへーかっこいい!! でも、忙しくてしばらくはプレイできないです■_;) <- #4クラシック風
 
 
SIN
 1999/10/29 (Fri) 13:09:01ν・・いやニューエイジ買いましたが、ストラップなんてついてなかったですぅーー
 ポスターはゲットしましたが。
 ちなみにカードは 「No11、火の女王ザナ」でした。
 
 それにしても、かなりいい感じですねー
 訓練場のBGMは最高ですよー
 ボーナス25以上出るまでねばってたら30でたんですよー
 
 まだ#5の1階ですがクイックセーブが使いやすくて
 とても便利ですね。
 エンパイアも買うぞー
 どうでもいいけど「みな」を変換すると
 「美奈」と1番最初に来るのは何故だーっ
 
HAYA
 1999/10/29 (Fri) 09:34:49エンパイア&ニューエイジ・・・見事に買いそびれましたね。
 発売日を忘れていたと言うのは秘密ですが。
 そのせいで他のゲームソフトでお金を食い潰したと言うのは更に秘密ですが。
 ・・・まあ、良いですかね。私はむしろディンギルの方に期待していましたし。(負け惜しみ)
 
 追記
 
 ここのBGM・・・何時の間にか変わっていますねえ。
 そうそう、160000人目踏ませて頂きました。
 
Viper
(URL)
 1999/10/29 (Fri) 08:19:55みなさん,こんばんはViperです。(^_^)
 NALのカードはあっぷっぷーのデジンでした。
 番号って,この上の数字かな?No.13ですね。
 S*O*R*N様のカードがあるんですか!いいなぁ。スナッチは確かに渋すぎですぅ。ルビーウォーロックの「さ,酒くれー」っていうあのグラフィックも想像すると笑えます。結構いろいろあって面白いですね。是非,すべてのカードのコレクションを見てみたいものです。
 
m&s
(URL)
 1999/10/29 (Fri) 03:17:12はじめまして
 カードはNO.14「クローン」でした。
 #4は初体験なんですけど
 #1〜#3#5とは違った緊張感で驚きの連続です。
 
 
 
 
おやじ
 1999/10/29 (Fri) 01:23:26ほっほっほ。皆さん頑張ってらっしゃるようですね。
 ま、ワタシはそんな世間の喧騒に惑わされず、孤高にリルサガでもやりますか…って、うわあーーーんうそですう。闇司祭様、ロクド様同様、やりたくってもカネがカネがカネがああ。
 ていうかシゴト探さなきゃ…。あー、くそ。カネ入ったら速攻で買うちゃるー。それまで、耐えましょうぞ。闇司祭ロクド両名様。
 
イクーザス
 1999/10/29 (Fri) 01:20:26久しぶりに書き込みするイクーザスです。
 私もニューエイジだけ買いました。GBカラーとエンパイアを同時に買う予算がなかったからです(笑)。
 ちなみに、私の初回特典カードは「召喚者(#4メインビジュアル)」でした。グレーターデーモンが召喚されている絵ですが、むちゃくちゃカッコイイです。早く時間を作ってプレイしたいと思います。
 では。
 
ロクド
(URL)
 1999/10/29 (Fri) 00:31:11くそーーーッ!
 く、悔しいぜ!?
 懐が極寒地方なので今は何も買えません。
 カードはやっぱ初回限定なのかしら。
 初回版ってどれくらい残ってるんだろーかねぇ。
 かなりあぶれていること(いい意味で)を望む。
 吾輩の愛するアークデビル様はカードに………なってなさそうだな。こんなムキムキ(^^;;
 む、むきーーーッ!!
 早く欲しいぜ!!
 
闇司祭☆ファラリス
(URL)
 1999/10/29 (Fri) 00:13:40うあ−っ!!いいな〜っ(泣)>特典
 
 さらりんさん>
 >某闇司祭さんも、今ごろ殺戮しまくっている頃でしょう。
 エンパイア&ニュ−エイジ・・先立つものがないためブツが買えませんわ(泣)
 みゅうううう〜っ。欲しい〜(泣)
 BGが先にきちゃって金がナッシング〜。
 あ−ん#4やりたい−っ。<イヴィルまにあ
 
 仕方ないからBGでイ−ヴィルキャラでぶいぶいいわしてます。BG日記もよろしくっ<宣伝すな
 
虹橋
(URL)
 1999/10/29 (Fri) 00:09:20NAL・エンパイア、ともにげっちゅーしてます。
 どっちも予想以上にレスポンスが良くて、超ご機嫌な虹橋です!
 特にエンパイアはもうプレイ一時間半で、珍プレーの続出!早速死亡で寺院のお世話になってるし。面白いから、プレイ状況をサイトにアップしようかな??(予定は未定)
 
 あ、カードはNo.11「火の女王ザナ」です。みんな違ってて面白いですね。
 
ラーディッシュ・ゼノン
(URL)
 1999/10/29 (Fri) 00:07:25私はニューエイジの方のみ買いました。(^^)
 (だってWが遊びたかったから…。(爆))
 クラシックは性根据えて遊ぶのでまずはアレンジ。
 あ、そうそう。カードはNo,1「メインビジュアル」(パッケージイラスト)でした。(^^)v
 コンプリートなんて無理だろうなぁ…。
 しかし、ストラップなんて付いてなかったよぅ。(血涙)
 
マサカズ
(URL)
 1999/10/28 (Thu) 23:49:19買ったっすよ〜
 でもでもポスター付いてなかった!!!(ショック!)
 どーしてどーして???
 んで肝心のカードはと言うと
 No.21「スナッチ」だっっ!!!
 渋いぜっコンチクショウ!!!
 渋すぎるぅ〜
 
TAM−O
 1999/10/28 (Thu) 23:44:16私も買いました。
 カードは・・・No.35「4元素の象徴」
 (いわゆる「燃えさかる火の玉」ですな)。
 ・・・まあ、いいか(?)
 とりあえず、アレンジ版#4から始めてます。
 #5は・・・リルサガクリアしてからかな
 (さっさとやりなさいって→自分)
 
さらりん
(URL)
 1999/10/28 (Thu) 23:04:44そうそう、ひとつ重大なことを忘れておりました。
 私のモンスターカードはぁぁぁっ!!!
 NO.30、ビューティッッ!
 外伝4のドリームシェイドに続き、結構らっきぃっ!
 それでわっ!
 
Niimi
(URL)
 1999/10/28 (Thu) 22:31:17あたいのカード…… No.24の「ルビーウォーロック」でした。……でぇぃ! なんでよりにもよってこんな酔っぱらいがぁ!! (涙)
 にしてもさっさと#3を終わらせないと#5に移れないよなぁ。またRIP0で完遂を目指さねば。(それって××××し放題ってこと? →私)
 
さらりん
(URL)
 1999/10/28 (Thu) 21:59:37買いましたぁぁぁっ!!!(ニューエイジ)
 学校終わってから、速攻で殺ってましたぁっ!
 が!ちょっとしたアクシデントのため、現在中断中。(詳しくは私のHPで)←宣伝。
 いやぁ、やっぱいいなぁ#4。楽しいなぁ、うふふ。
 某闇司祭さんも、今ごろ殺戮しまくっている頃でしょう。
 それでわ。
 
 
さと士
 1999/10/28 (Thu) 21:30:27はじめまして、初カキコの者です。
 私も買いましたニューエイジ。
 カードはNo.7のソーンでした。
 とりあえず、ソーン様を見に地上から行こうと思います。
 では、また。
 
 
ほり
 1999/10/28 (Thu) 20:43:20私も買いましたニューエイジとエンパイア!
 同時のに2本もGETなんて幸せ。
 4と5はIBM版や、PC98版、SFC版(5のみ)でやったのでニューエイジは後回しにして、とりあえずエンパイアから入ります。
 WIZファンにとってうれしい月ですね。
 早く8もやりたいです。
 とにかく出来るものからやりこむぞー!!
 
 
みすぼらしい男
 1999/10/28 (Thu) 20:38:51すいません。別に殺さなくてもいいんですよね^^;)
 
みすぼらしい男
 1999/10/28 (Thu) 20:38:06めちゃひさしぶりです〜
 クラシック版とアレンジ版、どっちも捨て難い。クラシック版の日本語訳は
 Wizコレクションに載ってたまんまですね。当たり前ですか^^;)
 では、世界征服作戦マーク2を再開しますです。
 しかし殺さなければならないのが500人近くいるなんて…
 クラシックとアレンジに両方欄があるってことは、やっぱ両方殺すのね…
 | 
 |  | 
| 
| awaso | 1999/10/28 (Thu) 19:54:02 |  | awasoです。 ようやく一昨日から外伝2再開しました。
 じっとマスターの帰りを待っていたキャラ達に謝りつつパーティを組んでいると
 ・・・ん?善のメンバーにαマークが・・・?
 うーん、どうやらハルギスは倒していたようだ。すっかり忘れてた(^_^;)
 
 で、本題。
 ハルギスを倒す辺りから、一応のシナリオの区切りまで、どなたかご説明していただけませんか?
 「外伝2のすべて」によれば、ハルギス→四神(四聖獣)→ウォーマスターと倒す様ですが、これまでのシナリオ展開を忘れてしまって何となく気持ち悪いのです。
 (まあ、Wizはシナリオを気にしなくていいという話もありますが・・・)
 |  |  |  |