ウィザードリィ外伝 戦闘の監獄 特設BBS
WIZARDRY PRISONERS OF THE BATTLESに関する話題・質問
メインBBS / WIZ8特設 / BUSIN特設 / サマナー特設 / エンパイア特設 / 戦闘の監獄特設

19 / 40 ページ    ←NEW | OLD→

【430】Re:忍者のクリティカル
 hetapi  - 05/5/4(水) 22:57 -
ちゃんとクリティカル能力はありますが、
残念ながら装備を全部はずすことが能力の条件ですね。
状態抵抗付けられないのでとても厳しいです・・・
引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

【429】Re:雑談 次のシナリオのターゲットは・・・
 めいじい  - 05/5/4(水) 20:22 -
何らかの制限があってもいいような気がしますね。アイテムの性能が変わるとか、抑えられるとか。バランス調整があっていいような気がします。村正でてもあんまりインパクトないですよね・・・キャラレベルにしても古い人間ですので、レベル13ならまあ1人前だと思ってたりします。新たにキャラを作るのは抵抗があるので、通過儀式でキャラが変わるなんてのは避けてほしいとは思うのですが。とにかく、次期シナリオ、余計なお世話ながら本当に大丈夫かなと心配になったりします。
引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

【428】忍者のクリティカル
 ローニンジャ  - 05/5/4(水) 18:50 -
忍者のクリティカル能力は今作ではついていないのでしょうか。
レベル16の忍者が居るのですが、全く首を刎ねてくれません。
装備を全部はずすことが条件だと、ちょっと厳しい・・・。
引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

【427】Re:雑談 次のシナリオのターゲットは・・・
 通りすがり  - 05/5/4(水) 17:53 -
 多分、ですが・・・最下層に居る、ボスモンスターだけが、
異常に強いとか、なのでしょうか?ええと、あれはディンギル
でしたかね、やたらと強いボスが居たゲームって。

 それともいっその事、通常モンスターからして、壮絶な強さに
成るとか?何れにしても、私には、激戦は避けられない予感が
しますね・・・・・・。
引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

【426】Re:雑談 次のシナリオのターゲットは・・・
 一刀斎  - 05/5/4(水) 13:07 -
同感です。レベル1000って廃か?思います。私はレベル最高で魔法使いと僧侶の呪文全て使える戦士が41ですが、すでに最下層のモンスはほぼ一撃で倒せます。次に提供されるダンジョンはレベル20〜25とか出てくるんですかね。でもレベル4桁の人にとって果たして面白みがあるのでしょうか?まぁ新しいアイテムやモンスが出てくるから、あるんでしょうけど、ね;50x50のダンジョンとか出るのかなぁ?
引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

【425】雑談 次のシナリオのターゲットは・・・
 めいじい  - 05/5/4(水) 10:37 -
いつにない速さでレベルアップする今回のwizですが、次のシナリオってどれくらいのレベルのキャラを想定しているんでしょうね。掲示板を見てるとびっくりするような先輩方ばかりで・・・ちなみに私はまだレベル20ちょい。それでも強い。当初は、グレーターデーモンの群れはとても恐ろしくて、楽しくてぞくぞくしていたものの、抵抗無視の杖なんてひろったものだから、tiltowaitが決まるようになってしまい、残念。簡単に入手できるわりに強すぎるアイテム、ばんばんレベルアップする自キャラ。さて、次のシナリオやいかに!願わくはナイトオブダイヤモンドのようになりませぬよう・・・
引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

【424】便乗質問ですが……
 くれは  - 05/5/4(水) 2:16 -
ウチではNo.96・No.136に加え、No.203も空欄です。
No.203がどの辺で(誰の後続で)出てくるのかご存じの方がいましたら、教えていただけないでしょうか?
引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

【423】特性値とIHALONと石について
 SCID  - 05/5/4(水) 1:24 -
特性値の上限は
レベルアップによる上昇で基本値+15、
IHALONを使うとそこから+3、
石のSPでそこから+2まであげられます。
また年齢はIHALONでは20才まで、
石のSPで13才まで下がります。
HPが1000以上だとIHALONでHPの上昇を選択できなくなり、
全ての項目が選択できなくなると性格をランダムに変えることが出来ます。
引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

【421】Re:こんなの拾った
 イチゲン  - 05/5/2(月) 20:23 -
ディンギル以来、久々に拝見いたしました。
以下に僕の入手アイテムについての考察等を書いてみようかと…
1・レアアイテム発見:+5%から−1まで、魔除けにのみ付きました。
   項目数4〜6のもののみなので、恐らくリュードB8〜10で拾った
   ものかと思われます。効果としては(体感の域を出ないのですが)、
   A.スペシャルアイテムの出現率アップ
   B.村正・手裏剣・魔除け・石の出現率アップ
    加えて、付加される魔法効果も若干良くなるような気がします(笑)
    B10のポイゾンジャイアントの単グループ、B9のデルフ+
   5グループ、同フロアのミノタウロス単グループから、それぞれ
   +5、+3、+3の数値が付いたものを入手しました。
2・自然に隠れる:リュードB8・9でのみ、鎖帷子・革鎧・マントに付加
   されるようです。「隠れつづける」と同時に付加される事もあります。
3・敵の呪文抵抗無視:同B10の、杖−1にのみ付加されました。「マップ
   表示」「最大攻撃回数+5」とも同時に付加されることがあります。
4・2倍ダメージ 全て:力+3、宝箱の罠解除−6%と同時に、ガントレット
   +2に付加されました。出現階はリュードB10(「強敵と遭遇」を
   使っていない状態)だったと記憶しています。(某所で3倍ダメージ
   全て、の付いたグローブ−1を入手したという方が…羨ましい限りです)
5・○○に転職、の石:入手頻度の低いものから順に2種(全てリュードです)
   A.ロード:B7(強敵と遭遇使用)、ハイニンジャ単体
        B10(〃不使用)ジャイアントゾンビ単グループ
   B.盗賊:B9(〃不使用)メデューサ+1グループ、ポイゾン
     ジャイアント+2グループ
 (このSPを使用して転職すると、以後装備を変更しない限り、SP使用時点
  の装備を継続できます。杖−1で7回攻撃、全てに2倍打撃の上クリティカ
  ル、ずっと奇襲し続けるビショップとかも作成可能ですよ)
6・呪文力の回復、の石:全呪文を覚えた忍者に使わせたところ、全レベルの
  使用回数を9にする事が出来ました(MP全快のSPも使用)。酒場内で
  試しただけなので、この状態が継続されるのかは不明ですが…出現階に
  ついては不明、リュードB7〜10よりももっと浅いフロアか、別ダン
  ジョンの可能性もあります。
7・クリティカル 全て、の武器:手裏剣、脇差+2&+3、ショートソード
  −1、ロングソード+5、フレイル−1&+3、バトルアックス−1、
  ロングボウ+2、ウォーハンマー+3に付加されたのを確認しています。
  すべて6項目付加されていますので、リュードB10で入手したものと
  思われます。
8・2倍ダメージ 全て、の武器:手裏剣、メイス−1、ロングソード+3に
  付加された事があります。手裏剣のみ、5項目付加のものがあるので、
  これはリュードB9でも入手可能と思われます。

 以上、長文になりましたが、お役に立てれば幸いです。続けて(ツリーの話題
 から逸れますが)、ちょっとした情報を2点ほど・・・
*ダウンロード版をプレイしている方へ:faceフォルダ内のデータは、差し
 替えしない方が無難です。僕はこれをやったために、2度目の認証手続きをする
 ハメになりました。
*「強敵と遭遇」の効果について:リュードB10で、懐かしい面々に会える
 ほかには、メリットはあまりなさそうです・・・彼らのドロップしたアイテム
 でレアだったのは、ドラゴンフィン+1グループの、ビショップに転職、の石
 くらいでした。

P.S.WizはMSX版から入った古い人間ですが(笑)1000レベルまで
 キャラが育ったのは、今作が初めてでした・・・    
引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

【420】Re:モンスター図鑑
 13my  - 05/5/2(月) 20:01 -
>私の図鑑にも、No.96 and No.136 がありません...
>
># もしかしたら、仕切りの意味だったり(まさか!)

なくても大丈夫かもしれません。

http://wiz-pb.jp/faq_monster.html

# 前回コメントは意味ありませんでした...
引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

【419】Re:ビショップの鑑定について
 ちらっと WEB  - 05/5/2(月) 13:36 -
取得アイテムは宝箱から出た時点で決まっています。
識別の回数などは影響しません。
ビショップの識別と商店の識別でももちろん同じです。
リセットを使って調べてみれば分かると思います。

今回のWizはマイナスアイテムが多いようです。
しかしマイナスアイテムにも良い魔法効果があるので捨てたものでもありませんよ。
例えば「敵の呪文抵抗無視」は杖-1でしか見たことがありません。
探索不足…かもしれませんが。
引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

【418】Re:ビショップの鑑定について
 一刀斎  - 05/5/2(月) 10:05 -
それに対する答えは開発者サイドの方でないと、確たる回答はでないでしょうね。
しかしプログラミング的には、モンスから宝箱が出た時点でどのアイテムがでるか
判定するのが常道でしょう。司教の識別は、単にアイテムの識別しやすさであって、そのことについてのみ判定が行われるのが自然です。わざわざ司教の識別する際にアイテムの種類が変更するプログラムなんて、遠回りなことはしないでしょう。このゲーム根気が必要で、なかなかいいアイテムが出ないと、色々考えをめぐらせてしまうのはよく分かります。でもゆっくり自分のパーティが成長して、少し
ずついいアイテムが出るのを楽しみながら待ちましょう。一週間やそこらで全アイテムコンプリートとかできたら、逆につまらないですよ。
引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

【417】ビショップの鑑定について
 初心者  - 05/5/2(月) 9:43 -
ビショップの鑑定でなかなか識別できないことがありますよね?
(低レベルだからかもしれませんが)

根気良くEnterを連打した末に識別できますが、
その場合、「○○-1」というようにマイナスが付与されることが
多いような気がします。何回以内に識別できないとマイナス、みたいな
法則があるのでしょうか。

それとも単に深層ではないからでしょうかね。ちょっと気になりました。
引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

【416】Re:いまさらです。盗賊か忍者か?
 八神  - 05/5/1(日) 17:15 -
私は魔法で罠を見切って侍が解除しています。今回低レベルでも意外と外せるのでラストまで盗賊と忍者は居ませんでした・・・。
解除率〜%がちょっとでもあればいけそうです。
投稿とはあまり関係がないので恐縮ですが、参考になれば、と。
引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

【415】Re:いまさらです。盗賊か忍者か?
 足軽  - 05/5/1(日) 9:26 -
返答、ありがとうございます。
やはり忍者の罠解除は当てにならないのですね。

しかし、かなり参考になりました。
(Lv1000とか、そこまでやったことは無いですが)
マジックアイテムもあって、今作では盗賊も戦闘で大活躍が期待できそうですね。

頑張って、盗賊を鍛えることにします。
引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

【414】ニュークリアブラスト/ティルトウェイトの属性
 アドリアン  - 05/4/30(土) 16:39 -
公式HPのモンスター図鑑のページには、
「無」属性は使用しておらず、ティルトウェイトは「魔」属性……
ということになっていますが、これは逆なのではないかと思います。

たとえば、ハイマスターはティルトウェイトの威力を半減しますが、
抵抗力があるのは「無」属性であり、「魔」属性には抵抗力はありません。
公式設定のミスなのでしょうか……?
引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

【413】Re:攻撃対象外のことで
 トラップ  - 05/4/30(土) 14:33 -
>根本部分が間違っている。
>攻撃対象外は防具にしか付かない。
>装備の種類によって付与できる魔法の種類は違う。
>
>攻撃対象外そのものについては、これが付いていると対象となる種類の相手から攻撃を殆どされなくなるとゆう代物。
>絶対に攻撃されないとゆう訳では無いの。
>しかし、呪文やブレスは普通に来てる感じがするねぇ・・・気のせいか?

まったく根本部分がまちがっていました。ありがとうございます。
引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

【412】Re:いまさらです。盗賊か忍者か?
 SCID  - 05/4/30(土) 12:23 -
私はLv.1000を超えたキャラクターに宝箱をOpenさせています。
この方法なら絶対に罠に掛からないです。
引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

【411】Re:海外でもWiz
 通りすがり  - 05/4/30(土) 12:10 -
 私も同意見です。いや、実に良い世の中に成ったものです。
引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

【410】Re:魔除け「岩からの帰還」
 通りすがり  - 05/4/30(土) 12:08 -
 普通はロスト、ではないでしょうか?私自身、今作品では、まだ試して
いませんが、従来通りですと、岩に入ると寺院には運ばれず、岩の中に
プレイヤーキャラが閉じ込められた状態、つまり操作不可能と言う事で、
ロスト扱いの筈ですが・・・・・・。戦闘で全滅した場合は、寺院には
運ばれずに、死体はダンジョンの中、ですよね?でなければ、仲間を探す
呪文の存在意義が無いですし・・・・・・。

 若しそれでロストに成らないとしたら、ロストするには、使用キャラが
LV0以下(例えば、LV1のキャラでレベルドレインを受けたりとか・・・
でしょうか)以外、無い様な気がします。
引用なし

パスワード


・ツリー全体表示

19 / 40 ページ    ←NEW | OLD→
 
ページ:  ┃  記事番号:  


C-BOARD Moyuku v1.03b5